【24】地雷復 -ちらいふく-

卦辞かじ

24地雷復

厳しい冬が去り、ようやく春の訪れが。新芽が今にも吹き出そうとしている運気にあるでしょう。

地雷復ちらいふくの意味・成り立ち

重なる陰爻の一番下に陽爻が位置しているのが、地雷復です。長い陰の気を乗り越え、ようやく回復を始めた卦と言われています。変化を予感し、何かを始めたくてうずうずし始めますが、まだ実行するパワーは宿っていません。よい運気に向かいつつありますが、油断は禁物です。

解釈

この卦は回復を示すことから、今まで絶望の淵にいた人もひと筋の希望を感じられることになると言えるでしょう。前向きな思考が宿り、やる気が湧いてくるときです。しかし、まだまだ運気はとても弱い状態にあるため、無茶をすると、あっさり失敗してしまう可能性があるとも考えられます。ここは、強気な暴走は控え、ゆっくり歩みを進めるのがよいとされています。成功を手にするためにも、慎重に考えた行動をとるのが重要な時期でもあると言えるでしょう。

六十四卦の意味

さらに多くのコンテンツを見る

引き続きサイトのコンテンツをご覧いただくにはCMの視聴が必要です。

数秒から数十秒のCMが流れます。