【61】風沢中孚 -ふうたくちゅうふ-
卦辞かじ
すべての鍵は真心にあり。誠実に徹すれば、ゆるぎない信頼関係が築けるでしょう。
風沢中孚ふうたくちゅうふの意味・成り立ち
風沢中孚の「風」は従順、「沢」は喜びの性質を持っています。また、「孚」は愛おしさや慈しみ、「中孚」で真心や誠実さを表します。すなわち、これは愛に満ちた信頼関係を暗示していると考えられるでしょう。深い親子の愛情や真の友情の芽生えを意味している卦ということです。
解釈
真心を表すこの卦が出たら、包み込むような愛情を示すのがよいとされています。誰かの世話を焼いたり、育てるようなことが吉と考えられています。また、大勢で過ごすよりも、1対1の関係がよいと言えるでしょう。お互いのよさをじっくり実感して、強い絆が芽生えることにもなるかもしれません。さらに、何かを選ぶ際には、目先の損得ではなく真心が感じられるかどうかで決めるのがよいと言えるでしょう
六十四卦の意味
- 【1】乾為天 -けんいてん-
- 【2】坤為地 -こんいち-
- 【3】水雷屯 -すいらいちゅん-
- 【4】山水蒙 -さんすいもう-
- 【5】水天需 -すいてんじゅ-
- 【7】地水師 -ちすいし-
- 【6】天水訟 -てんすいしょう-
- 【9】風天小畜 -ふうてんしょうちく-
- 【8】水地比 -すいちひ-
- 【10】天沢履 -てんたくり-
- 【11】地天泰 -ちてんたい-
- 【12】天地否 -てんちひ-
- 【13】天火同人 -てんかどうじん-
- 【14】火天大有 -かてんたいゆう-
- 【16】雷地豫 -らいちよ-
- 【15】地山謙 -ちざんけん-
- 【17】沢雷随 -たくらいずい-
- 【18】山風蠱 -さんぷうこ-
- 【19】地沢臨 -ちたくりん-
- 【21】火雷噬嗑 -からいぜいごう-
- 【20】風地観 -ふうちかん-
- 【22】山火賁 -さんかひ-
- 【23】山地剥 -さんちはく-
- 【24】地雷復 -ちらいふく-
- 【25】天雷无妄 -てんらいむぼう-
- 【26】山天大畜 -さんてんたいちく-
- 【27】山雷頤 -さんらいい-
- 【28】沢風大過 -たくふうたいか-
- 【29】坎為水 -かんいすい-
- 【30】離為火 -りいか-
- 【31】沢山咸 -たくざんかん-
- 【32】雷風恒 -らいふうこう-
- 【33】天山遯 -てんざんとん-
- 【34】雷天大壮 -らいてんたいそう-
- 【36】地火明夷 -ちかめいい-
- 【35】火地晋 -かちしん-
- 【37】風火家人 -ふうかかじん-
- 【38】火沢睽 -かたくけい-
- 【39】水山蹇 -すいざんけん-
- 【40】雷水解 -らいすいかい-
- 【41】山沢損 -さんたくそん-
- 【42】風雷益 -ふうらいえき-
- 【43】沢天夬 -たくてんかい-
- 【44】天風姤 -てんぷうこう-
- 【45】沢地萃 -たくちすい-
- 【46】地風升 -ちふうしょう-
- 【47】沢水困 -たくすいこん-
- 【48】水風井 -すいふうせい-
- 【49】沢火革 -たくかかく-
- 【50】火風鼎 -かふうてい-
- 【51】震為雷 -しんいらい-
- 【53】風山漸 -ふうざんぜん-
- 【52】艮為山 -ごんいざん-
- 【55】雷火豊 -らいかほう-
- 【54】雷沢帰妹 -らいたくきまい-
- 【56】火山旅 -かざんりょ-
- 【58】兌為沢 -だいたく-
- 【57】巽為風 -そんいふう-
- 【59】風水渙 -ふうすいかん-
- 【60】水沢節 -すいたくせつ-
- 【61】風沢中孚 -ふうたくちゅうふ-
- 【62】雷山小過 -らいざんしょうか-
- 【64】火水未済 -かすいびせい-
- 【63】水火既済 -すいかきせい-