占い事典|占いTVニュース

【16】葭始生 -あしはじめてしょうず-

葭始生あしはじめてしょうず

山や野の植物が一斉に芽吹き、さまざまな若い緑が美しいコントラストを見せる時季。その代表として、「葭始生」と、あしの芽吹きを挙げています。葭は、すだれや屋根の材料にもなり、人間の生活にとって身近な植物の1つです。

記事が気に入ったらシェア

七十二候の季節