コートカード[小アルカナ]

コートカードとは

コートカードとは、タロットの小アルカナ各スートに含まれる、ペイジ・ナイト・クイーン・キングのことです。デッキによってはプリンスやプリンセスが存在することもあります。一般的にはペイジは少年、ナイトは馬に乗った若い男性、クイーンは大人の女性、キングは大人の男性で描かれることが多いです。

コートカードの読み方

コートカードは、具体的な人物として解釈されることが多くあります。各カードに描かれる姿は、それぞれその人格を象徴し、占いの設問に関するキーパーソンを示すと解釈されるのです。

各コートカードが示すもの

ペイジはその絵に描かれるように、子供や若い女性、あるいは目下の人を表しています。
ナイトは青年や若い男性を表し、恋人や友だちなど、身分が同じ人を示しているものです。
クイーンは成熟した大人の女性を表し、女性管理職や目上の女性、母親や妻などを表してもいます。母性に関する存在と読み取ることもできるでしょう。
一方キングは成熟した男性、上司など目上の男性・権威者、父親・夫など父性を持ち合わせた存在を示しています。

タロット

さらに多くのコンテンツを見る

引き続きサイトのコンテンツをご覧いただくにはCMの視聴が必要です。

数秒から数十秒のCMが流れます。