[ⅩⅦ]星
[ⅩⅦ]星-THE STAR-
タロットデッキのうち大アルカナと呼ばれるカードのひとつ。
このカードには、ひときわ大きな星と、その周りを囲む7つの小さな星が天空に輝いている様子が描かれています。そして地上では水瓶を手にして湖に水を注いでいる女性の姿が見られます。7という数字は、しばしば聖書などに「完全数」として登場しています。また泉の水は「生ける水」ともいい、生命の象徴だとされているものです。心安らぐ雰囲気が特徴的なカードだと言えるでしょう。
星の正位置
このカードが正位置に出た場合は、希望、期待、将来、安心といった意味があります。満足、成功という意味もありますから、これから何かを始めるのにもよいときだと言えるでしょう。また、今やっているものがあるのなら、結果に期待ができそうです。見通しがつき、落ち着いて取り組むことができるでしょう。困難な状況に置かれているとしても、明るい兆しが見えてくるでしょう。よい予感に恵まれるという意味を持っていますから、期待をしていてよさそうです。
星の逆位置
逆位置が出た場合は、不安、過信、悲観的といった意味合いとなります。あれこれと考えすぎてしまい、動けなくなるという意味もあるでしょう。また、自己完結しやすいときでもあります。悩みなどがある場合は、抱え込まず誰かに打ち明けるとよいでしょう。気持ちがうちにこもりやすく、悪いことばかりを考えてしまうという意味もあります。自意識過剰、妄信を表してもいますから、状況に当てはめて解釈するようにしてください。