戊 -つちのえ-

つちのえが意味するもの

山や堤防など、動かない土を意味しています。五行では「土」、陰陽は「陽」で、「土の兄つちのえ」と呼びます。

文字の成り立ち・植物の成長

武器の1つであるほこの象形文字。障害を乗り越えて、無理矢理にでも進むという意味を含んだ漢字です。無理に求めるという意味の「貿」、押し切って進むという意味の「冒」と同系で、置かれた状況は厳しいことを示しています。植物の成長段階としては、芽が固い地表を押し切って、無理にでも地上に顔を出すという時期にあたります。

さらに多くのコンテンツを見る

引き続きサイトのコンテンツをご覧いただくにはCMの視聴が必要です。

数秒から数十秒のCMが流れます。