占い事典|占いTVニュース

【11】小暑 -しょうしょ-

小暑しょうしょ

梅雨が明けて、本格的に夏になる頃。夏野菜が出回ったり、学生は夏休みを迎えたりと、本格的に夏らしい陽気や風景を感じる時季です。この小暑の頃から大暑~立秋の前日にかけて、日本では暑中見舞いを出す習慣があります。

初候 【31】温風至 -あつかぜいたる-
次候 【32】蓮始開 -はすはじめてひらく-
末候 【33】鷹乃学習 -たかすなわちたくしゅうす-
記事が気に入ったらシェア