【2】雨水 -うすい-
雨水うすい
降るものが雪から雨へと変わって、雪や氷が溶け始める時季です。畑の作物では、春キャベツや菜の花など、春野菜が収穫される頃。さらに豊かに作物が実る季節に向けて、農耕の準備を始める目安のときとされてきました。
初候 | 【4】土脉潤起 -つちのしょううるおいおこる- |
---|---|
次候 | 【5】霞始靆 -かすみはじめてたなびく- |
末候 | 【6】草木萠動 -そうもくめばえいずる- |
二十四節気の季節
- 【1】立春 -りっしゅん-
- 【2】雨水 -うすい-
- 【3】啓蟄 -けいちつ-
- 【4】春分 -しゅんぶん-
- 【5】清明 -せいめい-
- 【6】穀雨 -こくう-
- 【7】立夏 -りっか-
- 【8】小満 -しょうまん-
- 【9】芒種 -ぼうしゅ-
- 【10】夏至 -げし-
- 【11】小暑 -しょうしょ-
- 【12】大暑 -たいしょ-
- 【13】立秋 -りっしゅう-
- 【14】処暑 -しょしょ-
- 【15】白露 -はくろ-
- 【16】秋分 -しゅうぶん-
- 【17】寒露 -かんろ-
- 【18】霜降 -そうこう-
- 【19】立冬 -りっとう-
- 【20】小雪 -しょうせつ-
- 【21】大雪 -たいせつ-
- 【22】冬至 -とうじ-
- 【23】小寒 -しょうかん-
- 【24】大寒 -だいかん-