血液型【忘れっぽい】ランキング AB型は過去の出来事をほとんど消去、かけらも残さない!?
買いものしようと街に出かけて、財布を忘れたことに気がついたサザエさんではありませんが、うっかりものを忘れることって、ありますよね。あなたはどうですか? 「忘れっぽい」をテーマにした血液型ランキングをお届けします。
第1位 AB型……過去は忘却のかなたに
一見、何でも覚えていそうで、その実、ほとんど覚えていないのがAB型。合理的、かつ切り替えが早いタイプなので、この情報は必要ないと判断したら、片っ端から忘れていきます。問題は、ほとんどのことを必要ないと判断しがちな点。元カレの存在はもちろん、今カレに関する各種データすら、自分に関係ないと思えば、さっさと消去。面倒くさい上司のお小言なんか、かけらも頭に残さないでしょう。うっかりではなく、確信的に忘れ去るのです。
第2位 B型……安定のトリ頭
興味のあることにはすさまじいまでの集中力を発揮し、細かいことまで本当によく覚えているB型。歩くデータバンクといいたくなるほどの完璧な記憶力を誇るタイプです。その一方で、興味対象外なことに関しては、三歩歩いたら忘れるというトリ頭っぷりを露呈。なぜ忘れたのかと問い詰めても、「わかりません」の一点張り。あまりにポロポロ忘れるため、周囲もやがて慣れてしまい、仕方ないと大目に見てもらえるようになるのです。
第3位 O型……都合の悪いことは忘れる
うっかり帰り道を忘れたら、家族のもとに戻ることのできない狩猟民族を祖先にもつO型は、何でもそこそこ覚えているタイプ。食や快楽といった本能に直結する事柄はとくに忘れないでしょう。そんなO型ですが、自分の都合のいいように過去を改ざんしてしまう癖が。黒歴史をコロリと忘れる、実際よりも大げさなものに作り替えるなどしがちで、「過去の自分を忘れているのでは?」と、過去を知る人からつっこみを入れられてしまうのです。
第4位 A型……忘れるなんてありえない!
人に迷惑をかけたり、自分が困ったハメに陥ったりすることを何より嫌うA型。身のまわりで起こったことは基本、忘れません。3年前に軽く交わした口約束であっても、きっちり覚えているほどです。そんなA型が何かを忘れた様子を見せたとしたら、それは忘れたフリをすることによって、自分の立場を守っているか、誰かを気づかっている可能性大! 本気で忘れていることはまれで、そんなときは深く自分を責め、自己不信にかられるのです。
嫌なことはすべて忘れるに限ります。が、大事なことまで忘れてしまわないようご注意を。
(月星七海)