血液型【別れを決意するとき】あるある  O型は金銭感覚の違いがわかったとき!

血液型【別れを決意するとき】あるある  O型は金銭感覚の違いがわかったとき!

 恋人として付き合ってきたけれど、「この人とはもうダメだ、これ以上続けていけない……」そう心に決めたのは、どんなときですか? 別れの決め手は何だったのか、血液型別に探ってみましょう。

A型……相手のいい加減さに嫌気が差したとき

 慎重で真面目、神経が細やかなA型は、無神経な人や、いい加減な言動が苦手です。それでも、できるだけ恋人に合わせようと努力したり、気にしないように努めます。毎回彼が遅刻してきても、ニコニコ笑顔。しかし、心の中は不満だらけ。それがたまりにたまり、我慢の限界ラインを超えたら、一気に冷めてしまうでしょう。この人とはもうやっていられない、と別れを決意するのです。

B型……自分の行動を干渉されたとき

 悪気はないけれど人のことなどおかまいなし、とにかくマイペースを貫くB型。自由奔放、のびのびと生きています。もし恋人が、そのマイペースぶりを快く思わなかったり、生活態度に文句をいってきたら……とても耐えられないでしょう。自分でも、大ざっぱで、だらしないところがあるのは自覚しています。でも、いちいち細かいことまで干渉されたり、口出しされると、別れたくなってしまうのです。

O型……金銭感覚が違うとわかったとき

 おおらかで面倒見のいいO型ですが、本質的には堅実でシビアなところもあります。生活力は旺盛なので、金銭感覚はしっかりしています。ケチというわけではないですが、無駄使いには厳しいほう。ですから、恋人がお金に対してだらしがないとか、浪費癖があるとわかったら恋も冷めます。金銭感覚の違いは、2人の間で埋められない溝になるとわかっているからです。

AB型……相手の愛が重いと感じたとき

 恋愛の駆け引きが生まれながらに身についているタイプのAB型。クールな性格で、恋愛もあっさり好みでドライ。四六時中一緒にいるようなベタベタした関係が苦手です。「好き」の量が自分より相手のほうが多くなってしまうと、とたんに重荷に感じて逃げ出したくなってしまうのです。追いかけられたりしたら、ますます相手が嫌いになり、別れたいと強く思うでしょう。

 付き合い始めは相手のいいところばかりが目に入って、短所にはあまり気づかなかったりします。でも、誰にでも欠点はあり、相性の問題もあります。我慢を続けていては疲弊するばかり。早めに決心したほうがいい場合もあるのです。
(望月アンシア)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事

さらに多くのコンテンツを見る

引き続きサイトのコンテンツをご覧いただくにはCMの視聴が必要です。

数秒から数十秒のCMが流れます。