
九星別【愛されるための秘訣】一白水星は「おもてなし精神」で人と接すること!
好きな人に限らず、友達や家族など、周囲の人に好かれたい気持ちは誰にでもあるもの。あなたは、どのような振る舞いをすれば周りから愛されるようになるのでしょうか。九星別に紹介します。
一白水星……おもてなしの精神で接する
一白水星の愛される秘訣は、おもてなしの精神で相手と接すること。一白水星は、気温によって氷や水蒸気に変わる形状が変わる水のように、環境や相手との関係によって自分を変え、合わせていくのが得意なのです。その特性をうまく使い、相手の立場を考え、誠意をもって尽くしましょう。あなたの心づかいに、好感を抱く人がさらに増えるでしょう。
二黒土星……優しい愛で、包み込んであげる
二黒土星は面倒見がよく、親身になって話を聞いたり、その人のためになんとかしようと周りに働きかけたりします。そんな二黒土星が愛される秘訣は、優しい愛で人を包み込んであげること。優しくしてくれる人はもちろん、困らせる人も受け入れましょう。そして、分け隔てなく愛情をかけてあげると、誰からも愛される存在になれるでしょう。
三碧木星……周りの空気を盛り上げる
いつもハキハキしていて、元気いっぱいな三碧木星。話術にも長けていて、楽しそうな人という印象を与えます。三碧木星の愛される秘訣は、そんなはつらつさを活かして周りの空気を盛り上げること。おもしろネタや元気のでる言葉で、暗い雰囲気を吹き飛ばしましょう。笑いの絶えない空間を求めて、あなたの周りに人が集まってくるでしょう。
四緑木星……何ごとにも一生懸命になる
四緑木星が多くの人に愛される秘訣は、何ごとにも一生懸命になること。自己成長したいという意志が強く、人からいいところを吸収しようと積極的に行動する一面があります。物ごとにとことん夢中になり、自分の熱意を多くの人にぶつけていきましょう。あなたの姿に感化され、応援してくれる人が次々とあらわれるでしょう。
五黄土星……自分の個性を理解する
五黄土星の愛される秘訣は、自分の個性を理解すること。ほかの星にはない独特の雰囲気があり、人を惹きつける力が強いのです。自分にしか持っていない魅力を見つけて、多くの人から愛される存在になりましょう。また、五黄土星はどんな人もまとめ上げる統率力もあります。それをうまく活かせば、カリスマ的リーダーにもなれるでしょう。
六白金星……誠実な態度をとる
六白金星は、誠実な態度が人から愛される秘訣。もともと正義感が強く、真面目でウソが嫌いな性格です。言動がコロコロ変わることもありません。一度決めたことは最後までやり遂げる粘り強さもあります。自分にまっすぐに生き、感謝を忘れないようにしましょう。そうすれば、周囲から頼られ、愛される存在になれるでしょう。
七赤金星……橋渡し役をし、つなげた人やつながった人を大事にする
九星の中で最もコミュニケーション能力が高いのが、七赤金星。愛嬌があり、おしゃべりで、楽しい雰囲気を作るのがうまい人です。七赤金星が愛される秘訣は、そのコミュニケーション能力を活かして、人と人の橋渡し役になること。そして、自分がつなげた人や、これからつながりたい人を大事にすれば、より多くの人に愛されるようになるでしょう。
八白土星……一度仲よくなった人とのご縁を大事にする
大人しく慎重な性格で、時間をかけながら人とのつながりを築き、信頼関係を深めていく八白土星。付き合いが浅いと親密度が低く、なかなか愛されません。一度仲よくなった人とのご縁を大事にし、自分からつながりを求めるのが、八白土星の愛される秘訣。仲のいい人はもちろん、知り合い程度の人も、遊びや食事に誘ってみましょう。
九紫火星……高い意識を持ち、自分磨きを続ける
燃え上がり、周りを照らす火のエネルギーを持つ九紫火星は、陽気で明るく美的センスが抜群。周囲を釘づけにするくらいの華やかさを持っています。そんな九紫火星の愛される秘訣は、意識を高く持ち続け、自分磨きを続けていくこと。九紫火星の輝く生き方は、周囲の憧れにもなります。他人をも明るくさせるくらい、最高に輝く自分になりましょう。
誰しもが人に愛される要素を持っているはず。「愛されていないな……」と思っている人は、自分の中にある魅力や個性、長所に気がついていないのかもしれません。もっと自分に目を向けてみましょう。
(咲羅紅)