海王星
ホロスコープにおいて海王星が表すもの
海王星が表しているのは、神秘性、無限、忘我、霊性、混沌など、目に見えないものです。また、自己犠牲を表している部分もありますから、その世代の人がどんなことに対して尽くすことができるかと受け止めることもできるでしょう。また、何に対して夢を抱くか。どんなことに対して可能性を見出すかととらえることもできます。「こうしたい」「こんなふうになりたい」と思い描くもの、憧れる対象を教えてくれる惑星です。海王星は惑星の中でもトランスパーソナル・プラネットに区分され、より大きな世代の傾向や、個人を超越した意識として解釈されます。
海王星と12星座(サイン)
【海王星×牡羊座】新しいものを作り出したり未知の世界へ足を踏み出すことに夢を抱く。誰もしたことがないことにも憧れる。
【海王星×牡牛座】生まれ持った自らの素質を生かすこと。また、才能を活用して芸術や金銭を得ることに夢や可能性を見出す。
【海王星×双子座】知的好奇心を働かせながら、自分の中のあらゆる可能性を探る。できることを伸ばしていくことに夢を抱く。
【海王星×蟹座】家族や縁のある人々とともに、家庭的な結びつきをつくることに夢を抱く。居心地の良い関係に憧れる。
【海王星×獅子座】自分の中のドラマティックな気持ちを高め、ロマンあふれる人生を送ることに夢を抱く。
【海王星×乙女座】合理的な社会制度や、無駄がなく効率の良い生活スタイルをつくっていくことに対して憧れる。
【海王星×天秤座】人との関わりやパートナーシップから生じるチャンスに、可能性を見出す。対人関係を広げることに憧れる。
【海王星×蠍座】特定の人や組織と深く関わり、大きな目的を追求することに夢を抱く。信頼できる仲間という存在に憧れ。
【海王星×射手座】さまざまな文化や思想に触れ、広い視野を身に着けることに憧れる。自分の可能性を広げることに夢を抱く。
【海王星×山羊座】より良い制度や環境を構築することに夢を抱く。皆が落ち着き、穏やかでいられることに憧れる。
【海王星×水瓶座】海王星が水瓶座にある世代の人は、理想を共有できる人々とのネットワークを築き、先駆的な活動をすることに、可能性を見出す。
【海王星×魚座】世の中の矛盾やゆがみと向かい合い、人々の苦しみを取り除くことに夢を持つ。
海王星と12ハウス
【第1ハウス×海王星】ミステリアスな印象がある人。優しく、人のために尽くせる。第六感を頼りにして行動すると運が開ける。
【第2ハウス×海王星】夢見がち。お金にも頓着で非現実的な価値観を抱きやすい。また詐欺などにだまされやすい傾向もある。
【第3ハウス×海王星】詩的な言語感覚。音楽・ダンス・アートなど芸術的な表現手法を取りやすい。合理的な思考や伝え方は苦手。
【第4ハウス×海王星】家・家庭に関して、夢見がち。愛情に満ちた家庭への憧れ。理想。理想の家庭を探し求めて、現実で落ち着きにくい傾向。
【第5ハウス×海王星】ロマンチスト。豊かな想像力。幻想的な芸術。理想の恋人。報われない恋へのめりこむ傾向。
【第6ハウス×海王星】仕事に夢や理想を描きやすい。芸術や宗教・奉仕精神を生かせる医療や福祉、癒やしに関する分野。犠牲的に働く環境への縁。
【第7ハウス×海王星】理想的なパートナーを夢見る。自己犠牲的に尽くす傾向。精神的に問題を抱えているパートナーとの縁。
【第8ハウス×海王星】他者やパートナーとの関係に幻想を抱く。性的関係や他者との共有財産へのルーズさ。
【第9ハウス×海王星】海外・思想・哲学への憧れ、夢。現実離れした宗教や哲学にはまるなど、日常生活に支障をきたす恐れ。
【第10ハウス×海王星】芸術・精神世界・ボランティア的な仕事への適性。人々へ夢を与える仕事での成功。責任や組織の秩序は苦手。
【第11ハウス×海王星】芸術家肌やスピリチュアルな感性を持つ友人との縁。自己犠牲的に尽くしたり、理想を抱き過ぎて幻滅する傾向がある。
【第12ハウス×海王星】周囲の潜在的な夢や願望を無意識にキャッチ。繊細過ぎるため、好ましくない環境やネガティブな人々の影響を受けやすい。