【安斎流姓名判断】名字+名前の画数41画の人は「華やかな天才肌の実力者」

【安斎流姓名判断】名字+名前の画数41画の人は「華やかな天才肌の実力者」

anzai41kaku

――名は体をあらわし、体は名をあらわします。一生背負っていく名前は人生そのものの運気を司るもの。あなたの名前にはどんな力が秘められているのでしょうか? 姓名鑑定士の安斎勝洋先生に、総合的な運気がわかる「総格」で教えてもらいましょう。

<総格とは?>
 名字と名前、すべての画数を合計したものが総格です。一生の全体的な運勢があらわれ、人生の明暗を分けるほど重要な意味を持ちます。

soukaku
総格「41」の姓名判断

★吉凶……吉数
★キーワード……大志を遂げて名をなす、華がある指導者、純粋

総格「41画」の人の長所

 とにかく華やかで、人目を引く存在感があります。天才肌の実力者、指導者になれる人格も兼ね備えています。計算ではなく、人のよさで上にのぼっていくタイプです。人脈を広げることでよりいっそう発展していきます。何をやっても成功することできますが、大きな仕事、目立つ仕事のほう向いているでしょう。女性は内助の功の画数です。結婚後は堅実な家庭を築き、周りの人を幸せにします。

総格「41画」の人の短所

 純粋で正直なところが、現代社会に合わないと感じることも多いでしょう。ともすれば潔癖になりすぎてしまうので、時には曲がったことも必要だということを理解しましょう。包容力がないため、一度ダメだと思った相手のことを許せなくなってしまうことがあります。カッコつけたがりでプライドが高いので、独りよがりになってしまわないよう注意が必要です。

総格「41画」の人へのアドバイス

 大志を抱いて、それを成し遂げるだけの実力と運を持っています。社交性とスター性も高く、それを活かすことで大きく飛躍していきます。注意するとしたら、独りよがりになってしまうこと。いい参謀役を得ることができれば、ますます安泰になることでしょう。

●開運アドバイザー 安斎勝洋(あんざい・かつひろ)
古くから伝わる「姓名学」「風水学」「九星占術」等を学び、開運アドバイザーとしての仕事をスタート。 30年以上におよぶ数々の個人鑑定で、姓名・生年月日・住環境と、その人間の運勢との関係を独自の統計データとしてファイル。時代に沿ったかたちで数のもっているより細やかで深い意味を分析した“安斎流 姓名判断”と中国風水をもとに、日本の風土や生活様式に合ったかたちで日常生活に活用できる“安斎流 風水”を確立。
記事が気に入ったらシェア

関連する記事