【開運方位】今年の吉方位は? 人気占い師・斗弥が「属性開抛」で鑑定

【開運方位】今年の吉方位は? 人気占い師・斗弥が「属性開抛」で鑑定

 話題の元ホスト占い師・斗弥さんが、3月8日(水)にインスタライブを実施。オリジナル占術「属性開抛」を用いて、タイプ別の金運アップ法や最強方位などを紹介しました。

「属性」別の最強開運方位がわかる

 「属性開抛」のタイプ別・金運アップ法に続き、属性別の最強開運方位も伝授。この記事では、開運方位の内容をお届けします。

 今回のメニューはこんな感じでした。

・「属性開抛」タイプ別・金運アップ法
・「属性開抛」属性別・開運方位
・誰でもできる、金運アップ術

 「属性開抛」とは斗弥さんのオリジナル占術です。生年月日から「属性タイプ」と「守り星」「属性」を導き出して占います。

 この記事では、水属性や土属性など9種類で表される「属性」ごとの、行くと運気が上がる方位を紹介。自身の「属性」を知りたい場合は、以下でチェックしましょう。

2023年の最強開運日は?

 開運方位を伝える前に斗弥さんは、テレビ番組でも話していた最強開運日「6月11日」に言及。占いで最もいいと出たこの日(6月20日、6月29日も吉)に旅行をするのがオススメとのことです。

 旅行は難しいなら、開運方位の神社に行くのでもOK。まずは家から出て、その日の午前中までに目的地に到達することが大事なのだとか。

 行くのが可能な場合は、できるだけ遠くに行って一泊するとよく、そこの地のものを食べ、温泉に浸かるとGood。神社に乗ってお水取りをし、3日間かけてお水を飲むのもいいそうです。

 そんな最強開運日に、あなたが向かうといい方位は?

「属性開抛」属性別・開運方位

 斗弥さんが占いで出した、今年の開運方位を紹介。木火土金水をもとにした「水、土+-、無属性、木+-、火、金+-」で表される9種類の「属性」別に、行くといい方位を教えてくれました。

 自分の「属性」を知りたい場合は、以下でチェックしましょう。

 ちなみに、属性によっては今年の“最強”の開運方位がない人もいるそうです。ただし開運方位はあるので、最強がない属性の人はそちらを参考にしてください。

◎「水属性」

 最強開運方位はないので、来年に期待して。吉方位は東北方面。6月11日(または20日、29日)は東北方面の方位を使うと運気が上がる。

◎「土+属性」「土-属性」「無属性」

 最強開運方位はなし。この3種類も、水属性と同じく吉方位は東北方面。6月11日に自宅から見て東北の方面に出かけると、開運できる。

◎「木+属性」「木-属性」

 最強開運方位は南西方向。自宅から見て南西方面に出かけ、そこで一泊してゆっくり過ごしたり、温泉に浸かったり、神社にお参りしたりすると吉。

◎「金+属性」「金-属性」

 最強開運方位は東と南。6月11日(または20日、29日)は自宅から見て東、南の方面に吉方位取りをしに行くと運気がたまる。

◎「火属性」

 最強開運方位はなし。吉方位は東。水に入って、その土地の気を取り入れるといいので、温泉に入ったり、海の水に触れたりするといい。

 開運方位はわかりましたか? 自分の「属性」を知りたい場合は、以下でチェックしましょう。

斗弥流・開運情報

◎何人かで旅行…どの方位に行くといい?

 開運方位に関して、家族や友達など、複数人で行きたい場合はどの方面に行けばいいの? という質問コメントが届くと、斗弥さんは「リーダーの方位を見たらいいと思います」と返答。ただし、人によっては、その方位に行かないほうがいい時期もあるので、できれば1人で行くのがオススメとか。

◎東京から見て東のオススメ開運方位

 斗弥さんは東京にいたとき、東の開運方位に行ったことがあるそうです。東京から見て関東の最東端は犬吠(いぬぼお)。ここには神社がたくさんあり、海に面して温泉もあるので東京在住の人にはオススメとのこと。金+属性、金-属性、火属性の人は開運日にこの場所に出かけてみるといいかもしれません。

他にも開運情報、盛りだくさん

 インスタライブでは、これ以外にも、誰でもできる金運の上げ方テクニックや、斗弥さんが実践している方法などをたっぷり話していました。アーカイブが残っているので、気になったらぜひチェックしてみましょう。

>>インスタライブのアーカイブはこちら

■公式サイト『斗弥の属性開抛』

斗弥 属性開抛

>>斗弥の占いであなたの運勢を占う

 斗弥さんのリアルな鑑定を体験してみたくなったら、ファンコミュニティ「斗弥ノ和」をチェックしましょう。Zoom鑑定を受けられるかも。

 

 斗弥さんの鑑定をもっと楽しみたい方には『占いなんて信じない』もオススメ!

『占いなんて信じない』(テレビ東京)放送日時:毎週木曜日深夜1時30分~2時
【番組HP】
https://www.tv-tokyo.co.jp/uranai_shinjinai

【見逃し配信】
テレビ東京 「ネットもテレ東」
TVer︎

 

(編集部)

本格占いはこちらから

※外サイトへジャンプします

記事が気に入ったらシェア

関連する記事

さらに多くのコンテンツを見る

引き続きサイトのコンテンツをご覧いただくにはCMの視聴が必要です。

数秒から数十秒のCMが流れます。