【押忍★星道場】「水星」はあなたの知恵と好奇心をあらわす星 水星を制するものはピンチを脱する!
――よりよい未来に向かうには、10の星をうまく使いこなすことが大切です。そのためには、星の特徴を知り、自分にどんな影響を与えているのかを理解することが必須! 『押忍★星道場』で星のテーマと課題に向き合い、修行ワークを通じて星の理解を深め、あなた自身を高めましょう!(詳しくはこちら)
第3回目は「水星」です。水星は、好奇心、コミュニケーションの星。「アイデアを活かすこと」がテーマです。知識を無駄にせず、知恵として活かしましょう。
一、悩まずに考えよ
二、臨機応変に
三、自分なりの意見や考えを持つ
四、知ったかぶらない
五、新しいことを取り入れよ
水星とは「好奇心、コミュニケーションの星」
水星は、他者への接し方や、知的好奇心をあらわす星です。水星を使いこなしている人は、無暗に悩むことなく、どんなときでも現状を分析し、適切な対処を施します。臨機応変な対応力で評価を得るでしょう。
反対に、水星を使えていない人は、人との摩擦や何かしらのトラブルに見舞われた際に、どうすることもできず、「たられば」をつぶやいたり、浅知恵や悪知恵でその場をやり過ごし、問題を棚上げにしていくのです。
水星を使いこなすには、「悩む前に現状を分析する」べし!
水星を使いこなすために大事にしたいのは、「知識と分析力と応用力」です。知らないことは恥ではありません。真新しい発見や気づきを得て、あなたの知識を蓄えていきましょう。ドラマや映画などで、登場人物の背景を分析するのもありです。日頃から、知識と分析力を培っておけば、それを応用し、臨機応変に役立てていけるでしょう。ただ悩むのではなく、その場に合わせて考えるのです。
・1日1つ、必ず新しいことを学ぶ、または調べる
・人とコミュニケーションをとる
・1つなら2つ目、2つなら3つ目を考える
・アイデアを言葉にする
水星の修行ワークのポイントは、目の前のことばかりに縛られず、「次のテーマを探すこと」です。ダメな状況をダメで終わらせないためにどうしたらいいのかを考えられるようになって、自らのアイデアで不可能を可能にしましょう!
水星修行の総括
「水星を制するものはピンチを脱する! 経験と知識を糧に目標に向かえ!」
ハングリーな好奇心で! 知力を育てて! 現実の課題をクリアする! それが、水星の意味する知性を活かすことにつながります。誰かを説得したり、教えを乞うこともあるでしょう。コミュニケーションスキルを磨くことで、より多くを学べるように。広い視野を持ち続けていきましょう!
水星の修行は、考える癖をつけることで行いやすくなります。常に知識をインプットし、分析やアイデア出しの際にアウトプットしていきましょう。次回は、金星の修行に入ります。あなたの美的感覚を磨いて、喜びを大きくしていきましょう!
(LUA)