
12星座【面倒くさい】ランキング 水瓶座は意味不明のマイルールの持ち主!
なにやらよくわからないマイルールがあったり、こだわりが強すぎたりする、ちょっと「面倒くさい人」が、あなたのまわりにもいませんか? 今回はそんな面倒くさい星座をランキングで紹介しましょう。
堂々の第1位は、水瓶座。交友関係も広くフレンドリーな水瓶座ですが、一方で意味不明な、面倒くさい一面を持っています。特にわからないのが、水瓶座独特のマイルール。「○○に行くときは必ずこのシャツを着る」「飲み物は必ず3階の自販機で買う」「マンホールの右側を歩く」などなど。理解しがたいことですが、でもそれが水瓶座の愛すべき個性なのです。
おおらかそうに見えて、意外と面倒くさいのが獅子座です。獅子座には譲れないこだわりポイントがあるのですが、どこがそうなのか、わかりにくいのが面倒くさいのです。すごく太っ腹にふるまった直後に、とてつもなく細かいところを気にしたり、「え!? そこなの?」と思うようなわかりにくさ。それはきっと、獅子座ならではの美意識の問題なのでしょう。
愛する人の前では包み込むように優しい蠍座は、その他大勢の人に対しては、頑固で面倒くさい人になります。ものすごく強い意思力の持ち主ですから、いったんこうと決めたら、岩のように頑固です。実は蠍座自身、「もういいかな」とちょっとは思ったりすることもあるのですが、やっぱり変えられなくて、「自分って、面倒くさい」と思っていたりもします。
第4位の蟹座は、蠍座と逆で、みんなの前では物わかりよく、家族の前では「面倒くさい子」になってしまうタイプです。第5位・牡牛座は、全体的にはおおらかなのですが、特定の何かに関してだけスイッチが入って、すごく面倒くさくなります。
第6位は、山羊座。いろいろな細かいチェックポイントが面倒くさいタイプ。特に仕事では絶対に妥協しません。第7位の魚座は、ときどき、ネガティブすぎて面倒くさい人になります。悲劇のヒロインかとツッコミたくなります。
第8位・牡羊座自身は、面倒くさくはないのですが、「面倒くさい人」にぶち切れてしまうタイプ。“混ぜるな危険”の組み合わせです。第9位の射手座は、少しも面倒くさくありません。「シンプルイズベスト!」がモットー。複雑なことは人にまかせます。
第10位・乙女座は、「面倒くさい人」の面倒をみる人です。ああ面倒くさいとため息つきながら、放っておけないのです。第11位は、双子座。簡単であることと、わかりやすさが大事なので、面倒くさいことは極力避けようとします。
そして第12位は、天秤座。面倒くさくなさすぎてちょっと心配したくなるレベル。ものわかりがよすぎます。たまには、面倒くさくなってみるのもいいかもしれません。
面倒くささとは、つまりその人の個性。だから友達や家族も、「面倒くさー!」と言いながら、付き合ってくれるのでしょう。
(高橋桐矢)