
【誕生月・仕事&金運事典】6月生まれは人とのつながりを通して成功を手にする!

――生まれ月や季節は、人の運命にどのような影響を与えているのでしょうか。1月から12月まで月名の由来について紹介しながら、誕生月別の仕事運と金運を、そして、運気アップできるアイテムを紹介します。
JUNE(ジューン)という名は、ローマの天空の女王であるユノの名に由来します。最高神・ユピテルの妻であり、すべての女性の守り神でもあるユノは、結婚の神として、今もジューン・ブライドの花嫁達を見守っています。もともと月の神であったユノは、軍神・マルスの母でもあり、みずから戦い、さらに愛する者を守る女神でもあります。そんな6月生まれの仕事運と金運をみてみましょう。
6月生まれは、コミュニケーション能力が高く、情報、通信分野で大きく成功できる人です。たとえどんな職業であっても、同僚や取引先とのコミュニケーションは必要です。そして、自分1人の成功よりも、チームの成果や関わる人みんなが喜ぶことを優先して、結果的により大きな成功を手にするでしょう。また他業種の人との交流は、本業にも必ず役立ちます。積極的に異業種交流会などに出席するといいでしょう。
6月生まれの金運は、お金を動かして活用してこそ、生きてきます。貯めることも大事ですが、「何に使うのか」がもっと重要です。家計簿をつけて、出ていくお金をしっかり管理するようにしましょう。出さないためではありません。必要なことに必要なだけ出せるように、正しく優先順位を付けることが大切なのです。電子マネーやクレジットカードを、賢く使いこなすこともポイントです。
制服……制服のある職場ならラッキー。自分なりに仕事着を制服風にするのもアリ。
オリーブ……美と健康に効果的なオリーブを、やる気アップの一品のトッピングに。
占いの本……仕事で迷ったとき、占いの本が道しるべとなってくれます。
真珠……6月生まれを守り、癒やし、導いてくれるパワーストーンです。
実は繊細でストレスをためやすい6月生まれは、上手にストレス解消することが運気アップにつながります。友達とのおしゃべりが何よりのストレス解消になります。
(高橋桐矢)
※参考図書/『現代こよみ読み解き事典』(岡田芳朗・阿久根末忠編著/柏書房)
▼▼▼▼▼
【誕生月・仕事&金運事典】バックナンバー
・第5回/【5月生まれ】はこだわりを貫く頑張りや、年を重ねるごとに豊かに!
・第4回/【4月生まれ】は業界の花形、アイデアをお金にかえる才能あり!
・第3回/【3月生まれ】は仕事もお金も人から助けてもらえるタイプ!
・第2回/【2月生まれ】は大きな仕事ほど活躍! 一方、稼ぐことには興味なし
・第1回/【1月生まれ】は目標があれば頑張れる、ライバルがいればなおよし!