恋の心変わり傾向がわかる【心理テスト】泣く泣くペットを手放すなら……?

恋の心変わり傾向がわかる【心理テスト】泣く泣くペットを手放すなら……?

【診断できること】
「あなたの心変わりの傾向」

 夢占いで、犬は親しい人物、恋人や家族などをあらわします。捨てるという行為は、物ごとを変化さえること。このことから、犬をどこに捨てるかによって、あなたの心変わりの傾向が見えてきます。
A:学校に捨てる……ほっとかれて寂しくなったら

 飼い犬を泣く泣く学校に捨てるあなた。ほっとかれて寂しくなったとき、心変わりをしてしまいます。あなたはとっても寂しがりや。恋人からの連絡や、会う回数が減ったりすると、彼の愛を信じられなくなってしまいます。そうなると自然に気持ちが冷めていき、こんなつらい思いをするなら、いっそのこと別れたほうがいいと思ってしまうのです。

B:公園に捨てる……将来が見えなくなったら

 飼い犬を泣く泣く公園に捨てるあなた。恋人との将来が見えなくなったとき、心変わりをしてしまいます。あなたはとっても現実的で慎重派。彼が仕事を転々としていたり、浪費が激しかったりすると、本当にこの人と一緒にいていいのだろうかと不安になってきます。そのうち、将来性がない男といてもどうしようもないと、別れを決断することになるでしょう。

C:遠く離れた町に捨てる……もっと自由になりたいと思ったとき

 飼い犬を泣く泣く遠く離れた町に捨てるあなた。もっと自由になりたいと思ったとき、心変わりをしてしまいます。あなたは束縛が大嫌い。恋愛でも、自分は自分、彼は彼と、お互い独立した関係性を望みます。なので、彼があなたに依存的だったり、束縛的だったりすると、だんだんと嫌気がさしてきて、心変わりしてしまう可能性があるでしょう。

D:河原に捨てる……ほかの男性を好きになったとき

 飼い犬を泣く泣く河原に捨てるあなた。彼がどんな人であろうと、多少のことでは気持ちは揺らぎません。しかし、彼以上に魅力的な人を見つけると激変! それまで付き合ってきた情に関係なく、コロッと心変わりするでしょう。

 女性は男性に比べると、理屈よりも感情派の生き物。それゆえに、一度心変わりをしてしまうと、なかなかもとに戻らない傾向があります。そして、付き合うよりも、別れのほうが大変なもの。もし彼への気持ちが離れているなら、別れに向けて少しずつ準備を進めていきましょう。
(真)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事