【安斎流姓名判断】名字+名前の画数36画の人は「人情深いが無鉄砲」!

【安斎流姓名判断】名字+名前の画数36画の人は「人情深いが無鉄砲」!

anzai36kaku

――名は体をあらわし、体は名をあらわします。一生背負っていく名前は人生そのものの運気を司るもの。あなたの名前にはどんな力が秘められているのでしょうか? 姓名鑑定士の安斎勝洋先生に、総合的な運気がわかる「総格」で教えてもらいましょう。

<総格とは?>
 名字と名前、すべての画数を合計したものが総格です。一生の全体的な運勢があらわれ、人生の明暗を分けるほど重要な意味を持ちます。

soukaku
総格「36画」の姓名判断

★吉凶……凶数
★キーワード……浮き沈みが激しい、波乱の数、苦労の背負いこみ

総格「36画」の人の長所

 義理人情に厚く、世話焼きでお人好し。感情豊かで愛嬌もあって憎めない性格をしています。何かあっても落ち込むことはなく、引きずらずにきっぱり忘れて次に進むところも長所です。着眼点に優れているので、それを活かして成功することも。親分肌で活動的な面も持っており、友人や上司、部下などが目をかけてくれることもあります。

総格「36画」の人の短所

 計画性にやや欠けており、後先を考えない無鉄砲なところがあります。そのため、大事な選択を、「なんとかなるさ」と軽率にし、失敗してしまうことも。ただ、報われることが少なくても、気にしないというタイプです。お人好しが過ぎて、だまされてしまうことも多いでしょう。ですが、本人は危機感が薄く、お気楽、気ままなところがあり、詰めも甘くなりがちです。

総格「36画」の人へのアドバイス

 無鉄砲なところを止めてくれる、ストッパー役を立てることで、運気を下げないようにしましょう。いい家庭を作るためには、まず自分を理解してくれる相手を選ぶことが必要です。また、感情の起伏を抑えて、地道な努力と注意深い行動をすることが重要になります。

●開運アドバイザー 安斎勝洋(あんざい・かつひろ)
古くから伝わる「姓名学」「風水学」「九星占術」等を学び、開運アドバイザーとしての仕事をスタート。 30年以上におよぶ数々の個人鑑定で、姓名・生年月日・住環境と、その人間の運勢との関係を独自の統計データとしてファイル。時代に沿ったかたちで数のもっているより細やかで深い意味を分析した“安斎流 姓名判断”と中国風水をもとに、日本の風土や生活様式に合ったかたちで日常生活に活用できる“安斎流 風水”を確立。
記事が気に入ったらシェア

関連する記事