【厄払い風水】仕事で評価されない人はパソコン内をデトックス!
――最近、何だかついていないと感じてはいませんか? 運のいい人になるには、ついてない気=「厄」を払うのが何より大切。厄払い風水で悪運を払ってツキを呼び込み、ラッキー体質を目指しましょう!
<今回の厄払い風水>
仕事で評価されない人は……
パソコン内の整理&文房具新調でキャリアアップ!
「一生懸命仕事しているのに、周囲に認めてもらえない」「いつも簡単な仕事ばかり」……そんな人は、仕事面のリセットを促すため「パソコンの中身を整理する」ことをオススメします。机周りの整理整頓は仕事運を上げるための基本ですが、パソコンも同じです。不要なファイルやメールなどをため込んでいると、気の流れに悪影響を及ぼし、有益な情報やチャンスを得るタイミングを逃してしまいやすくなります。デスクトップ画面にはなるべくファイルを置かず、種類ごとにわかりやすく整理しましょう。
パソコンの中身を整理して厄払いしたら、次にいつも使用している文房具や事務用品を見直してみましょう。必要以上に遊び心があったり、カラフルなものを使っていませんか? 集中力を上げて仕事の効率をよくするためには、「金」の気を持つメタリック系がオススメです。デザインはできるだけシンプルにしてください。周囲の信頼を得るという意味でも、特にキャラクター入りなどの可愛らしいものは避けたほうがいいでしょう。
仕事運や発展運をつかさどるのは「東」ですが、今回は「主人の方位」と呼ばれる「北西」に注目してください。「地位」「権威」といった意味のあるこの場所を常にキレイにしておくことで、目上の人との縁が深くなり、引き立て運がアップするのです。仕事に対する責任感やリーダー気質も強くなるため、上司に目をかけられて新しいプロジェクトに抜擢されるなど、出世にもつながりやすくなります。周囲の評価も、だんだんと上がっていくでしょう。
これらを行うことで、今までの努力が認められ、仕事のランクアップやキャリアアップが期待できます。仕事に対する意欲も増し、充実した毎日を過ごすことができますよ!
(AYAKO)
【厄払い風水】バックナンバー
・第12回/ダイエットがうまくいない人は賞味期限切れの食品を処分!
・第11回/生活に変化がない人は通勤ルート変更でマンネリの日々を解消!
・第10回/恋が結婚に結びつかない人は 古着処分&ブラウンメイクが効く!
・第9回/人間関係に悩んでいる人は“ラベンダー色”を取り入れて厄落とし!
・第8回/出費がかさんでしまう人はデンタルケアをして新たな金運を呼び込もう!
・第7回/気力がない人は枕カバーを「白」に変えて、寝ながら厄を浄化しよう!
・第6回/出会いがイマイチという人は爪を切って出会いを妨げる厄を落とそう!
・第5回/何をやっても続かない人は靴を処分&抹茶スイーツで粘り強さアップ!
・第4回/収入が上がらない人は「本棚の整理」で停滞した仕事運&金運をリセット!
・第3回/お金が貯まらない人は、不要なDMや請求書を捨てて貯蓄体質に!
・第2回/恋愛トラブルが多い人は「お酢」を飲んで身体の中の厄を排出!
・第1回/出会いがない人は「塩入浴」で悪い恋愛運気をリセット!