
血液型別【恋人にしてほしくないこと】O型は束縛されること、AB型は下品な言動!
できれば完璧な恋人がほしいけれど、どんな人にも長所だけではなく、短所があるもの。それでも、どうしても嫌だなと思うことがあるでしょう。今回は血液型別に、恋人にしてほしくないことをお伝えします。
A型……予定を変更されること
几帳面で計画性のあるA型が恋人にしてほしくないのは、時間に遅れたり、予定を変更させられること。A型は恋人とのデートをとても楽しみにするタイプ。その日に合わせてコンディションを整えたのに、期待を裏切るような行為をされると、すっかり気持ちがダウン。ないがしろにされた気がして、やるせないのです。
B型……マンネリデート
B型が恋人にしてほしくないことは、マンネリ化したデートです。好奇心旺盛で楽しいことが大好きなB型は、いつも同じ状態が耐えられません。ちょっとした変化でもいいので、刺激がほしいタイプ。いつも家でゲームをしたり、決まったカフェでお茶を飲んだりなど、ルーティン化したデートでは楽しめません。
O型……束縛されること
おおらかなO型が恋人にしてほしくないのは、束縛されること。一途なO型は好きな人に対して積極的にアプローチしていきますが、逆に相手から束縛されるのは苦手の様子。LINEを返さないと責められたり、行動を制御されるとうんざりします。一気に恋が冷めてしまうこともあるでしょう。
AB型……下品な言動
頭の回転が速いAB型は、相手にも賢い人を求める傾向があります。恋人にしてほしくないことは、下品な行動。常にスマートでいたいと思っているAB型。恋人が下品な行動をすると幻滅してしまいます。食べ方や店員に対する態度、だらしない服装など、あまりに続くと別れを決意することもあるはずです。
してほしくないことがわかれば、相手選びがしやすいはず。相性のいい恋人を見つけることもできるでしょう。
(金森藍加)