おみくじ&お守り豆知識 おみくじは結んだほうがいい? お守りの有効期限は?

おみくじ&お守り豆知識 おみくじは結んだほうがいい? お守りの有効期限は?

 初詣といえば、年の初めの運試しとして引くおみくじや、お守りがあります。あなたは、おみくじとお守りについて、どれくらい知っていますか? Q&A方式で、おみくじ&お守りの豆知識を紹介します。

Q.おみくじの吉凶の順番は?

 おみくじの吉凶で一番いいとされる「大吉」から、よくない運気とされる「大凶」までは以下の順番になります。

 大吉>吉>中吉>小吉>末吉>凶>大凶

 このほかに、最もいい運勢として「大大吉」、最も悪い運勢として「大大凶」などがある神社もあります。

Q.おみくじの有効期限は?

 基本的に期限はありません。そのおみくじが役目を終えたと感じたときなど、自分の感覚でも問題ありません。感謝の心は忘れないようにしましょう。

Q.引いたおみくじは結んだほうがいい?

 決まりはありませんが、境内の指定の場所に結ぶのが無難といえます。凶は、吉に転じてもらうように願いながら結びましょう。大吉は持ち帰ってもOKですが、しばらくしたら、神社の枝に結びにいくのがオススメです。

Q.凶を引いたらその場でもう1回引いてもいい?

 凶だからといって、続けて引くのはオススメしません。おみくじを受け止めて自分自身を見つめ直し、改善する気持ちが大切です。

Q.持ち帰ったおみくじはどうしたらいい?

 おみくじは神様からのメッセージなので、捨てることだけは避けましょう。一度持ち帰ったものは、授かった神社やお寺に行って、指定の場所に結ぶか、お札などの回収所にお返ししてお焚き上げをしてもらってください。

Q.おみくじは人と見せ合ってもいい?

 お互いに見せて大丈夫であれば、問題ありません。

Q.お守りは複数買ってもいい?

 お守りを複数授かっても、神様はケンカしません。目的に応じて、何体か持っていても大丈夫です。

Q.お守りに有効期限はある?

 ほぼ1年と思ってください。毎年、新しいものを手に入れるようにしましょう。

Q.古いお守りはいつ返せばいい?

 初詣などで年の始めに参拝したときがベストです。お守りをお返しする際、お返ししてお焚き上げをしてもらえば、手に入れた神社でなくても大丈夫です。

Q.お守りが汚れたり破れたりしたらどうしたらいい?

 そもそもお守りは大切に扱うべきもの。汚れたり破損したりしないように気をつけてください。不可抗力でやむを得ない場合は、身代わりになってくれたという感謝の気持ちで神社などにお返しし、新しいものを購入しましょう。

Q.お守りはいつも持っていたほうがいい?

 紐をつけ首にかけるなどして身につけるのが一番ですが、カバンやポーチに入れて持ち歩いてもいいでしょう。どちらにしろ、雑に扱わないようにしてください。家に置いておくなら神棚でも引き出しでも、自分で決めた場所ならどこでもOKです。置く前に掃除をして、常にキレイにしておきましょう。

 持ち帰ったおみくじや、授かったお守りは大切にしましょう。特にお守りは、神様の分身です。そのことをしっかり心に刻みましょう。また、初詣に行く際には、密は避けて、感染症対策を心がけてお出かけください。
(明石実夕)

新年はスマホで初詣! 縁むすびの神様「鳥飼八幡宮」がオンラインに

 2020年12月31日から「占いフェス」の公式サイトでは、お家にいながらスマホで新年の参拝ができる『オンライン初詣』が登場。神社への賽銭、おみくじ、絵馬の奉納、お守りの授与まで、すべてオンラインで体験することができます。詳しい内容は「占いフェス」公式サイト&公式SNSをチェックして。

イベント概要

名称:占いフェス ONLINE 2021 NEW YEAR

開催日時:2021年1月4日(月)~11日(祝)
 OPEN 平日19:00~、土日祝11:00~
 CLOSE 22:00

入場券:入場無料(※一部有料コンテンツ有り)

※「オンライン初詣」は2020年12月31日(木)よりサイト上にてお楽しみいただけます

記事が気に入ったらシェア

関連する記事