
【A型×末っ子】は隠れ小悪魔! 可愛い顔してちゃっかりワガママを通す人

――持って生まれた血液型の性質。でも、きょうだいのポジションによって性質に変化があらわれるって知っていました? 各血液型×長子、中間子、末っ子、一人っ子の合計16パターンで、性格診断してみましょう!
<第9回 A型×末っ子>
・要領のいい、ちゃっかりタイプ
・責任転嫁がうまい
A型の気配り力に、末っ子特有の甘えん坊気質が融合した、A型×末っ子。表面的には控えめに振る舞うものの、意外とワガママで一筋縄ではいかない人です。場の空気を読みながら我を通すのが天才的にうまいため、“小悪魔”の異名を取るほどでしょう。また、他人の失敗を反省材料にして成功をつかむ、ちゃっかりした一面を持ち合わせていることも。何かと要領のよさが際立つタイプですが、問題なのは、それが悪いほうに転んだとき。人のせいにするなど、責任転嫁しがちなところはあらためたほうがよさそうです。
こまやかな気働きができる上、相手の望みを的確に読み取る力を備えているので、秘書的な役回りが得意でしょう。ボスの器ではありませんが、ナンバーツーの立場なら、いかんなく実力を発揮できるはずです。
可愛がられて、おいしい思いがしたいという気持ちが強いA型×末っ子。腹が立っても、正面切って勝負を挑むようなマネはできません。周囲に応援を頼むか、ぐっと我慢してやり過ごすことになるでしょう。
第2位:O型×末っ子……気さくで話しやすく、楽しい時間を過ごせそう。
第3位:O型×長子……扱いやすい相手。頼れば何でもしてくれそう。
第2位:B型×末っ子……暴走しがちな相手に振り回されっぱなし。
第3位:A型×中間子……駆け引きが思うように通じずイライラ。
組織の中での立ち回り方を心得ているA型×末っ子。とくに年上ウケがいいため、マスコット的存在として可愛がられたり、引き立てを受けることもあるでしょう。内心のワガママを慎めば、ますます人生が輝き出すはずですよ!
(夏川リエ)
【血液型×きょうだいの関係】バックナンバー
・第8回/【AB型×中間子】はしたたかな世渡り上手、「営業スマイル」はお手のもの!
・第7回/【O型×中間子】は羊の皮をかぶったオオカミ! 穏やかに見えて負けん気は人一倍
・第6回/【B型×中間子】はユニークなお調子者 おだてられれば木に登る!?
・第5回/【A型×中間子】はデキる中間管理職タイプ! 空気を読んで世渡りスイスイ
・第4回/【AB型×長子】はプライドの高さナンバーワン! 全方位スキなしの切れ者タイプ
・第3回/【O型×長子】は面倒みのよさ抜群! 頼りにされたいリーダータイプ
・第2回/【B型×長子】はマイペースな社交家 サービス精神旺盛な人気者タイプ!
・第1回/【A型×長子】はしっかり者の優等生! 何ごとも結果を出していける人