血液型【スマホ決済】あるある B型はたくさんのアプリを試して、チャージ金額を消費できない!

血液型【スマホ決済】あるある B型はたくさんのアプリを試して、チャージ金額を消費できない!

 最近、とくに街でよく見るようになったスマホ決済サービス(○○Pay)。キャッシュレスで還元とあって、利用者はかなり増えています。そこで、血液型別にスマホ決済をどう使うのか見ていきましょう。

A型……お得に使いたいあまり振り回される

 ポイントやお得に弱いA型。スマホ決済で還元となれば、必ず使います。さらに完璧主義なので、スマホ決済が使えるお店のリサーチはもちろん、各種スマホ決済ごとのキャンペーンなどもしっかりチェック。ただ、乱立するスマホ決済すべてを調べないと気が済まないため、結果、得してるけど振り回されしまうことに……。

B型……たくさん試して、けっきょく損する

 好奇心旺盛のB型は、いろいろなスマホ決済を試してみるでしょう。そのため、どれにどれくらい還元されるのか、どれにいくらチャージしたのかをいちいち覚えるのが面倒に。最終的に、よく使うのスマホ決済1つに絞りますが、ほかのスマホ決済サービスにはチャージ金額や還元額がそのまま。消費できず、損をしてしまうのです。

O型……周りに合わせて大満足

 周囲と合わせるO型は、ワリカンとなったときに、自分だけスマホ決済を使えなかったら申し訳なく感じてしまいます。そこで、友人と同じスマホ決済サービスを導入。金銭感覚はしっかりしているので、無駄遣いはしません。お得にスマートに買い物できると、大満足でしょう。

AB型……個性を出すも不便

 人と同じは嫌なAB型は、あまり知られていないスマホ決済を使うでしょう。誰も使っていないので、人に見せると「へー、そんなのあるんだ」といわれるのが快感。でも実際は利用できる店舗が大手と比べて少なく、スマホ決済したくてもできないことが多くちょっと不便ですが、みんなと同じになるよりはマシなのです。

 スマホにいろんなスマホ決済アプリが入っている人も多いでしょう。実際に、スマホ決済は便利でお得です。だからといって、使いすぎにはご注意を。
(小林みなみ)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事