
血液型【スキンケア】あるある O型は面倒なのでオールインワンジェル派!
いつまでもキレイで美しくあるために欠かせないこと。それは、毎日のスキンケアです。スキンケアの方法はさまざま。あなたがどんなケアをしがちなのか血液型別にみていきましょう。
A型……同じメーカーでラインを揃える
完璧主義のA型は、どんなに忙しくても、疲れていても、スキンケアは欠かしません。化粧水、乳液、クリームとラインで揃えるのは当たり前。オールインワンコスメは、なんだか手抜きしているようで嫌なのです。また、夏は美白クリーム、冬は乾燥対策の保湿オイルと、肌の状態に合わせてこまめにケア方法を変え、美しい肌を目指します。
B型……ヘチマ水など自然派化粧品を愛用
ナチュラル志向のB型は、ヘチマ水やオリーブオイルを使った美容液など、お肌にやさしく、安心な化粧品を好みます。古風なところがあるので、もしかしたらおばあちゃんがずっと愛用してきた化粧品などを使っているかもしれません。ロングセラーの自然派化粧品なら、安心して使えると思うのです。
O型……面倒なので、オールインワンジェル派
ズボラで面倒くさがりやなO型は、スキンケアはなるべく短時間で簡単にすませたいと思っています。そのため、美容液、化粧水、クリームの要素が1本につまっている、オールインワンジェルを愛用しているでしょう。スキンケアに時間を割くくらいなら、その分、睡眠に時間をあてたいのです。
AB型……最新機器が好きなのでホームエステマシンを使う
好奇心旺盛なAB型は、新しい物に目がありません。スキンケア用品も例外ではなく、新商品にはすぐ食いつきます。基礎化粧品だけでは飽き足らず、家電量販店で最新のホームエステマシンを見かけたら、使ってみたくて即購入。美肌を夢見て、毎日マシンを使ってスペシャルなケアを楽しむのです。
しっかりスキンケアをすれば、5年後、10年後に周囲の人との差が出るといわれています。自分に合った方法で、毎日スキンケアをして美肌を手に入れましょう。
(紅たき)