
【12星座のトリセツ】獅子座にとって仕事イコール趣味。好きなことで生きていく!
「趣味を仕事にできたらいいな」と思っても、実際には趣味を楽しむ時間よりも仕事が優先……となることも多い。けれど、獅子座は、仕事と趣味をてんびんにかけて悩むことなどないらしい。獅子座の仕事との向き合い方を、人気占い店 店長・まついなつきが解説する。

そもそも心からやりたい仕事でないと続かない
獅子座さんは、趣味を仕事にしたり、仕事でやっていることを好きになったりしやすいのが特徴です。仕事と楽しみを分けては考えません。たとえ人から見たら地味でつまらなそうな仕事でも、獅子座さんはその仕事に楽しくてたまらない「何か」を見つけているはずです。
自ら目的をもって楽しく働くのが獅子座さんの働き方なので、求められることをやるのではなく、心からやりたいことを見つけないと長続きしないともいえます。
もてる力を存分に発揮してもらうには?
では、もしあなたの仕事仲間や上司、部下に獅子座さんがいた場合、どう接すれば本領発揮となるのでしょう。
ポイントは、とにかく褒めること。それも、ただ「すごいね」ではなく、具体的に褒めるのがコツです。「あのとき、あんな表情で対応していたところが素晴らしい」のように具体的に伝えたうえで、「あなたと仕事ができてうれしい!」と目を見て言ってあげてください。すると、獅子座さんはその仕事にやりがいを見つけ、200%の力を発揮してくれますよ。
ちなみに獅子座は、毎日心の中で反省会を繰り広げるタイプで、ダメなところは自分が一番わかっているのだそう。なので、ダメ出しは不要で、ひたすら褒めて伸ばせばいいらしい。職場の獅子座さんを褒めて伸ばせば、会社の業績もグングン伸びるかも!
(ニコ)
占い監修者

12星座のトリセツ!
星座ごとに性格・恋愛・結婚・仕事まで徹底解説!
前代未聞の星座バラエティー番組