【タロット占い】選んだタロットカードでわかる、あなたが従えないもの
結果
診断できること
「あなたが従えないもの」
3枚のタロットにはそれぞれ、スキンヘッドの人物が描かれています。「スキンヘッド」の本来の意味は、反体制的な考えを持ち、それを表現するための髪型だそうです。選んだスキンヘッドのタロットから、あなたの従えないものを見てみましょう。
A:「魔術師」のカード……あの手この手を使ってくるもの
「魔術師」は、目の前の相手に対して器用に立ち振る舞う人物を意味します。あなたが従えないと思うのは、あの手この手を使いながら、あなたのことを丸め込もうとするものでしょう。どんな条件を提示されても、おいしい話であるかのように誘われようと、一度決めたあなたの心は動かないはず。むしろ、あなたのほうから、「こうなったらどうなのか?」といった質問を投げかけてあきらめさせようとするでしょう。
B:「司祭」のカード……信用できないもの
「司祭」は、人々の信頼を得て羨望の的となるような人物を意味します。あなたが従えないと思うのは、自分がいかに優れていて、多くの人から支持を得ているかを語り、あなたのことを勝手に支持者として扱ったり、権力的な力で説き伏せようとするものでしょう。偽りのカリスマ性や信頼を笠に着て、あなたのことを同化させようとする姿勢は、あなたが決めた従えないという意思を、より強くすることにしかなりません。
C:「戦車」のカード……強引に進められるもの
「戦車」が意味するのは、相手のことを考えることなく、自分の意のままに突き進もうとする人物です。あなたが従えないと思うのは、「今しかないですよ」という勢いで強引にことを決めさせようとしたり、勝手に進めておいてから、「もうすんだことです」と居直るものでしょう。押し付けられたり、無理強いされることは、たとえあなたが賛同しようとしていたことであっても、従えないという決意をさせるでしょう。
絶対に従いたくないと思うものは、意外と自分の本質に似ていることなのかもしれません。「自分ならもっとこうする」という気持ちや、自分も同じだからこそ、誠意をもってくれないと許せないと思うからなのでしょう。
(LUA)