【心理テスト】山の絵に描き込むとしたら? 答えでわかる苦難を乗り越えるときに必要なもの
結果
診断できること
「苦難を乗り越えるときに必要とするもの」
山は乗り越えるべき苦難の象徴です。今回の心理テストでは、描き込んだものの性質から、あなたが苦難を乗り越えるときに必要とするものがわかります。
A:太陽……ポジティブ・シンキング
あなたが苦難を乗り越えるときに必要とするのは、「未来は明るい」系の、楽観的なポジティブ思考です。きっと大丈夫、必ずうまくいくといった、希望に満ちた言葉が効くタイプなので、つらいときは前向きな励ましができる人を周囲に集めるといいでしょう。また、成功した自分を思い描いてみるなどのイメージトレーニングもオススメです。
B:家……大義名分
あなたが苦難を乗り越えるときに必要とするのは、「愛する人のため」、あるいは「この自然を守るため」といった大義名分です。誰か・何かのためであると思うことで力が出るタイプなので、自分のためだけである場合、うまく戦えないかもしれません。もし、苦難に直面したら、何でもいいので行動のよりどころとなるものを作りましょう。
C:星……夢や理想
あなたが苦難に直面したときに必要とするのは、心の支えとなる夢や理想です。あなたは、将来こうなりたいというビジョンをしっかり持っていて、たとえ苦労しても、いつか夢をかなえてみせるという野心もあるタイプでしょう。船乗りが星の位置を見て航海したように、あなたは夢や理想という星を目指して、すべてを乗り越えていくのです。
D:車……合理的な判断力
あなたが苦難を乗り越えるときに必要とするのは、楽観性でも根性論でもなく、冷静な判断力です。あなたは理にかなっていると思えば、たとえ周囲の期待を裏切ることになっても、割り切った行動ができるでしょう。また、大胆なことをしでかして、人にショックを与えることも。何にせよ、あなたは賢明さで苦難に立ち向かい、勝利するはずです。
苦難に立ち向かうときに必要とするものは、人それぞれ違いがあるでしょう。でも、1つ共通しているのは、「簡単にあきらめてはダメ」ということ。苦難を乗り越え、荒波にもまれて、人は成長するものだからです。
(月星七海)