
【占いフェスレポート】言葉の達人・はあちゅうと考える「占いのアドバイス、どう受け取る?」
1月6日から3日間開催された『占いフェス2018 NEW YEAR』。最終日8日のステージに、人気ブロガーであり作家のはあちゅう(31)が登壇。西洋占星術とタロットで占う人気占い師・ルーシー・グリーンと「言葉のチカラ」をテーマに語り合った。
占いは「未来へ連れていってくれる言葉探し」

占い好きだというはあちゅうは「落ち込んでいるときに、元気づけてくれる言葉を探す」のだそう。「占いは未来へ連れていってくれる言葉探し」と、はあちゅうならでは感性で占いへの思いを表現した。
はあちゅうはいったい、占い師のどんな言葉で未来へ踏み出したのかが気になるところ。「結婚も考えていた彼氏にフラれて落ち込んでいたとき『数年後に彼とまた会うかもしれないけれど、そのときには彼のことがどうでもよくなっているはず』と言われて吹っ切れた」というエピソードを披露してくれた。
占いで元気をもらえることもあるけれど、自分の選択が失敗だったと突きつけられたり、聞きたくない未来を告げられたりすることもある。ついつい自分に都合のいい言葉だけをチョイスしたくなるが、厳しい言葉はどうとらえるといいのだろう。
「占いのアドバイスはただの食材と思ってほしい。いいことも悪いことも、もらった言葉をどう生かすかは自分次第」とルーシー・グリーン。たとえば就職した会社で居心地が悪い場合、今回の就職は失敗かもしれないけれど、もっと大きな意味でとらえれば、将来行きたい方向に向かうきっかけになるかもしれない。つまり「失敗そのものにフォーカスするのではなく、それをどうプラスにとらえるかということが大事。鑑定しているとみなさん失敗にナイーブになりすぎていると感じます」とアドバイスした。
人生も占いも、嬉しいことばかりでも悪いことばかりでもない。占いからもらった「言葉のチカラ」を、よりよい未来を引き寄せるパワーにしていくのが、占いとの上手な付き合い方といえそうだ。
(ニコ)
★占いフェス2018 NEW YEAR
開催日/2018年1月6日(土)~8日(月・祝)
時間/6日(土)11:00~20:00(最終受付19:00)、7日(日)11:00~20:00(最終受付19:00)、8日(月・祝)11:00~19:00(最終受付18:00)
会場/六本木ヒルズアリーナ ヒルズカフェスペース 大屋根プラザ
料金/入場無料(占いコーナーなど一部アトラクションは有料)
・公式サイト/http://uranaifes.com
・Twitter/https://twitter.com/uranaifes
・Instagram/https://www.instagram.com/uranaifes
・Facebook/https://www.facebook.com/uranaifestival