
靴底のすり減り方でわかるメンタル状態 内側がすり減っている人は内向的でデリケート!
「オシャレは足元から」というように、靴を見ればその人の性格や傾向が見えてくるものです。実は、靴底のすり減り方で、性格が内向的か外交的か、メンタルのバランスが取れているかいないのかがわかるのです。あなたの靴底はどうなっている?
靴のかかと外側がすり減っていたあなた。身体の重心が外側に向いていることから、外向性が強いことをあらわします。あなたは外交的でおおらかなメンタル状態でしょう。今のあなたは、何ごとも積極的に行動していくタイミングです。人との交流を広げたり、新しく何かを始めたり、活動の幅を広げやすい気持ちになっているのではないでしょうか? エネルギーに満ちあふれている状態なので、恋も仕事も引き寄せていくことでしょう。
靴のかかと内側がすり減っていたあなた。身体重心が内側に向いていることから、内向性が強いことをあらわします。あなたは内交的でデリケートなメンタル状態でしょう。外への活動を広げるよりも、自分のことを見つめ直したり、家の片づけや整理整頓など、今あるものを整えるタイミングです。一見地味なようですが、自分のベースを整えることで、あなたにとって大切なことや、今後どのようにしていくかなどの気づきが得られるでしょう。
靴のかかと全体がすり減っていたあなた。身体重心が均等にとれていることから、バランスがいいことをあらわします。あなたは均整のとれたメンタル状態でしょう。外に向けて程よく活動しながら、いろいろな刺激を受けつつ、きちんと内省し、時には立ち止まって考える。非常にバランスがとれているので、恋も仕事も着実に前進させることができるかもしれません。今の時期はあまり大きな失敗をすることがなく、安定した生活を送れるでしょう。
靴のかかとの左右異なる箇所がすり減っていたあなた。左右重心が異なることから、外向性が不安定な状態をあらわします。あなたはアンバランスなメンタル状態でしょう。何をするにも気持ちが安定していないがために、恋も仕事も落ち着きません。人と関わっていても、あからさまに不安定な雰囲気なので、周りが不安に感じたり、心配してくれることもあるのではないでしょうか? 今、あなたはゆっくり休む時期です。あせらず、ゆっくり自分のペースで進んでいきましょう。
メンタルが安定していると、穏やかな気持ちでいられるので、人との衝突も少なくなりますし、物ごとの判断も間違えることも少ないでしょう。バランスのとれた食事&良質な睡眠時間をとって、よりよいメンタルコンディションをキープしましょう。
(真)