【心理テスト】この春ほしい靴はどれ? 答えでわかる新年度の歩み方

【心理テスト】この春ほしい靴はどれ? 答えでわかる新年度の歩み方

結果

診断できること
「新年度をどう歩みたいか」

 靴は歩くための道具であり、あなたの歩くスタイルをあらわします。あなたが新年度をどう歩いて行きたいのか、靴のデザインで診断します。

A……一歩一歩確実にいきたい

 クラシックなデザインのレザー靴を選んだあなた。重厚感がある靴は、重みのある一歩をあらわします。あなたは、速くなくても確実に歩みを進めていきたいと思っています。自分の思いや行動を積み重ねて自分を作っていくことがあなたの目標です。誰とも違う自分の経験から得た重みのある確実な一歩を作っていきましょう。

B……軽やかにいきたい

 左右に飾りがついている靴を選んだあなた。飾りは羽根をあらわしています。あなたは、新年度を軽やかに歩き出したいと思っています。壁にぶち当たったり、責任という重荷を背負ったときは、さっそうと乗り越えるだけの意思の強さが必要です。前向きに取り組むことで、軽やかに物ごとをクリアしていくことができるでしょう。

C……何ごともテキパキ進めたい

 スニーカーは自分の足にしなやかにフィットし、どんな動きにもついてきてくれます。あなたは、新年度をスピード重視で歩みたいと思っています。何でもテキパキとこなすには、高い処理能力も試されます。今のあなたは成長したいという意識も高く、物ごとに柔軟に対処できる能力を得たいと考えています。

D……人あたりを優しくしたい

 つま先が丸い靴は、相手にソフトな印象を与えます。あなたは、出会う人に優しくしたいと思っています。新年度に出会う人は数え切れないほどいるでしょう。さまざまな環境で人当たりよく過ごすというのは、本人に穏やかな心がなくてはできません。そのためにも、常に心の余裕を大切にしていきましょう。

 変化の多い新年度は、ストレスを感じることも多いでしょう。しかし、そんなストレスに臆することなく、自分の足でしっかりと歩いていくことが大切です。あなたが選んだ道はあなただけのものなのです。
(大柴あまね)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事

さらに多くのコンテンツを見る

引き続きサイトのコンテンツをご覧いただくにはCMの視聴が必要です。

数秒から数十秒のCMが流れます。