
指原莉乃の人気に学ぶ、人を引き付けるコミュニケーション力とは
スペシャル番組として放送された『坂上&指原のつぶれない店』(TBS系)のレギュラー化が決定した指原莉乃(25)。準レギュラーを含めると、週10本以上の出演番組を抱え、さらに劇場支配人やプロデューサーなど、アイドルの枠を飛び越えた活躍を続けている。しかし、露出は高い反面「指原ってなんで人気あるの?」という声も……。愛と勇気の鑑定師・南川まさひろが指原の魅力にせまる。
アイドルはまさに天職
南川によれば、指原は「かわいがられる幸運の数字を持っている人」で、いろんな人と関わることでどんどん運気を上げることができるという。つまり、常に多くのファンと触れ合えるアイドルは天職なのだ。
指原は「ブス」と自ら公言し、自虐的でイジられるアイドルとして活躍しているが、これからもファンの声援をエネルギーに変え、アイドル道をどんどん突き進むことだろう。
人生のテーマは「コミュニケーション」
ところで南川によれば、人間は誰もがテーマを与えられて生きていると言う。指原の人生のテーマは「コミュニケーション」で、「そのテーマに真摯に向き合っている」と南川は評する。
過去に恋愛スキャンダルが公になったとき、指原はラジオで謝罪。その後もそれを隠すことなくネタにし、致命傷ともいえる恋愛スキャンダルを糧にしてきた。それは指原が自分に与えられた使命であるコミュニケーション、つまり言葉で伝えることから逃げずに挑んできた証であり、その真摯な姿勢が多くの人に支持されているのではないだろうか。
指原のコミュニケーション力から学べること
一部ファンから「コミュ力モンスター」と言われるほど高いコミュニケーション力を誇る指原。南川は「思ったことを素直に言葉にして伝えるだけでなく、それを行動に移す」から多くの人の共感を得られると語る。
たしかに、指原は有言実行派だ。ファン投票「AKB総選挙」では常に公約を掲げ、「熱湯コマーシャル&生着替え」や「裸芸、サシコ100%」など、アイドルらしからぬ公約を実行してファンを喜ばせ続けている。言葉に偽りがないからこそ、「彼女ならやってくれるはず」とファンのみならず周囲も期待し、さらにそれが指原のパワーとなって魅力を増す……という好循環が生まれているのだろう。
では、指原のようなコミュ力を身につけるにはどうしたらよいのだろう。「人の顔色をうかがい、どう思っているのかを気にしながら発言したり行動するのでは、信頼関係が築きにくく、悪循環になりがちです。まずは、指原さんのように『自分自身がどうしたいか』ということをしっかり表現し、行動に移すことが大切」と南川はアドバイスをくれた。
「なんで人気があるの?」と思われても、やっぱり目が離せない。そんな魅力を備えた生まれながらのアイドルであるのはまちがいないようである。
(坂井玲子)
今話題の人、今後どうなる?
世間で話題の人の今後を、人気の占い師がいろんな見方で鑑定するインターネットテレビ局「占いTV」。
ニュースサイトよりも楽しく最新の情報を動画で入手する事ができます!
人気お笑い芸人のゲスト出演も多数あり!