【手相占い】好きな人とうまくいかない……恋が長続きしない手相ベスト3!

【手相占い】好きな人とうまくいかない……恋が長続きしない手相ベスト3!

 お付き合いがスタートしても、長く続いたためしがない。いつも相手に去られてしまう……。そういう失恋体質の人っていますよね。あなたは大丈夫でしょうか? 恋人との関係が短命になりやすい手相をランキングで紹介します。

第1位 手の平に横線が多い……自信のなさが失恋を招く

 手の平にハリがなく、小さな横線がたくさん出ている人は、非常に繊細で神経が細いタイプ。物ごとを必要以上にネガティブにとらえてストレスを感じる傾向があり、自ら墓穴を掘ってしまいがち。もし、あなたがこの相の持ち主なら、意識的にポジティブな考え方を身につけるようにしましょう。あなたがおおらかに構えれば、相手もリラックスできて、仲が長続きしやすくなるはずです。

第2位 感情線に下向きの短い枝線がある……尽くしすぎてポイ

 「感情線」とは、小指の下から人差し指方面に向かって伸びる線のこと。感情線から斜め下向きに短い支線がたくさん出ている人は、愛する人のためなら滅私奉公もいとわない尽くし型。しかし、何でもかんでも相手のいうことを聞いていると、いいように利用された挙げ句、ポイ捨てされるような結果にも。この相の持ち主は、恋人をわがまま放題にさせないようにしましょう。

第3位 知能線が乱れている……恋人を振り回して別れを招く

 「知能線」とは、人差し指と親指の間から、手の平を横切って伸びる線のこと。知能線が切れ切れであったり、シマ(線の途中にできる丸で囲まれた部分)があったりする人は精神的に不安定になりやすく、常に自分のことで頭がいっぱい。恋人を振り回しすぎて、結果、「付き合いきれない」とフラれることが多いのです。このタイプは、もう少し相手の気持ちに寄り添うようにしましょう。

 失恋はつらいもの。上記の手相に1つでも当てはまった人は、恋人への態度を見直してみましょう。
(夏川リエ)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事

さらに多くのコンテンツを見る

引き続きサイトのコンテンツをご覧いただくにはCMの視聴が必要です。

数秒から数十秒のCMが流れます。