目玉焼きの目玉はどっち向き? その日の運勢がわかる「目玉焼き占い」!

目玉焼きの目玉はどっち向き? その日の運勢がわかる「目玉焼き占い」!

 心身のリズムを整えてくれる朝食。きちんと食べていますか? 今回は朝食を作るのが楽しくなる、「目玉焼き占い」を紹介しましょう!

【目玉焼き占いのやり方】
(1)今日の運勢は? 願いごとはかなう? 彼の気持ちは? など、占いたいことを1つ決めます。
(2)フライパンに火をつけ、占いたいことを心に思い浮かべながらたまごを割り、目玉焼きを作ります。
(3)黄身は左右上下、どちらの方向に流れましたか? 流れた場所に答えがあります。

上のほう……「混乱」の運気 地に足をつけて

medama-ue

 白身に対して上のほうに黄身が流れた人は、少々混乱した状態にあるようです。あれもこれもやりたい、と願望だけがふくらんでいたり、迷いや悩みで頭がいっぱいだったり。こんなときは何をやってもうまくいかないもの。まずは気持ちを落ち着けましょう。大地のエネルギーとつながるグラウディングやヨガを行うと混乱がおさまり、ポジティブな運気を呼び込めるでしょう。

左のほう……「不運」の運気 隠れた敵の暗示も

medama-hidari

 白身に対して左のほうに黄身が流れた場合、残念ながらあまりいい運気ではないようです。願いはかなわず、それどころか予期しない不運に見舞われて、大切なものを失う恐れすらありそうです。今日はあまり大きな動きはしないで、慎重に過ごしましょう。思ったことを文章に綴ってみると、気持ちの整理ができて運気の安定に役立ちます。セラピー的効果も得られるでしょう。

真ん中……「大当たり!」の運気 願いがかなう

medama-naka

 白身のちょうど真ん中に黄身が位置したら、「超」がつくほどの強い運気が到来中! 今日は何をしてもうまくいきやすく、万能感を味わえる暗示です。願いごともトントン拍子でかなうでしょう。やりたいことがある人は、今こそ挑戦を。的を射た言動ができるため、成功をわしづかみにできそうです。気になる人へのアプローチも大賛成! 十中八九うまくいくはずです。

右のほう……「希望」の運気 チャンスがやってくる

medama-migi

 白身に対して右のほうに黄身が流れた場合、運気が上向いているサインです! これまで停滞していたことがスムーズに進み始める、解決の糸口が見えてくる、といったことがありそうなので、何ごともポジティブにいくといいでしょう。支援やチャンスに恵まれやすいときでもあるので、やりたいことや夢があるなら、周りに伝えてみては。恋人へのおねだりもうまくいく予感です。

下のほう……「行動」の運気 案ずるよりまずは動いて

medama-shita

 白身に対して下のほうに黄身が流れたら、フットワークの軽さが運を引き寄せるときです! 好奇心を全開にして、さまざまなものにアクセスしていきましょう。考えすぎてはダメです。できるかどうかわからなくても、とりあえずやってみる姿勢がツキを招きます。恋愛はノリのよさを意識すると幸運に。気になる人がいるなら、思い切って声をかけてみるといいでしょう。

 ヨーロッパで生まれた目玉焼き占い。さっそく明日の朝食から試してみましょう!
(月星七海)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事