血液型【小さな幸せ】あるある B型はずーっと青信号、O型はたまごの黄身が2つだった!

血液型【小さな幸せ】あるある B型はずーっと青信号、O型はたまごの黄身が2つだった!

 日常で感じる小さな幸せ。ほかの人にはそれほどでもないけど、ある人にとっては幸せを実感できる。これからいいことがありそうな日になるようなそんな出来事。血液型別にまとめてみました。

A型……会計で財布の小銭を使い切る

 いつも、きっちりかっちりしているA型。会計時、財布の中の小銭をすべて使い切ることができたら、小さな幸せを感じるでしょう。ほかにも、プリペイドカードの金額がちょうど0円になったり、ボールペンやマジックのインクを使い切ったときも幸せと同時に、達成感が生まれます。なんだかいいことが起こりそうな予感すら感じるのです。

B型……どこまでいっても青信号

 待つことが嫌いなB型。信号待ちはイライラします。しかし、まったく赤信号に捕まることなくスムーズ進めると、幸せを感じ、気分がぐっと上がるでしょう。ほかにも、駅についたらちょうど乗りたい電車がきたり、タクシーを探したらすぐに捕まったり、待つことなく次の目的地への移動を開始できたら、その日は気分がいいでしょう。

O型……たまごの黄身が2つだった

 いつもの食材が、意図せずにちょっと違ったものだったときにO型は幸せを感じます。たまごの黄身が2つだったり、まゆ毛がついたコアラのマーチ“まゆ毛コアラ”にハート形のピノなどのシークレットお菓子を見つけたときも、幸せを感じます。いつもの毎日に訪れた、いつもとはちょっと変わった出来事。そこにO型の幸せがあります。

AB型……平日と思って起きたら休み

 オンオフがはっきりしているAB型。今日も仕事だと思ってオンモードで起床したのに、休みだとわかったとき、幸せを感じます。なんだか得をしてしまったような気分で、今日は何をしようかわくわくするでしょう。そして、休みにしかできないことを思い切り堪能して、充実した1日を過ごすのです。

 小さな幸せも積み重ねていけば、それは大きな幸せになります。暗いことばかり考えず、あなたの近くにある小さな幸せを探してみましょう。
(小林みなみ)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事

さらに多くのコンテンツを見る

引き続きサイトのコンテンツをご覧いただくにはCMの視聴が必要です。

数秒から数十秒のCMが流れます。