部屋で小さなクモを見つけると裕福になるサイン!? 金運がアップする予兆7つ

部屋で小さなクモを見つけると裕福になるサイン!? 金運がアップする予兆7つ

 金運が上がったらいいのにな、と誰でも漠然と考えます。常生活のちょっとした出来事や行為の中に、金運がアップする兆しが潜んでいるとしたら? そんな予兆は見逃さずにしっかりチェックしましょう。

せんべいをもらう

 おみやげでも差し入れでも、誰かにせんべいをもらったら、それは金運上昇のサインです。ボーナス的な臨時収入が期待できます。でもそれは、しっかり仕事をした人へのご褒美なので、宝くじに当たるような金運ではありません。仕事の結果や実績は、しっかりアピールすると報われる可能性が大。チャンスを逃さないように。

アゴにえくぼのある人を見かける

 えくぼはお金の象徴といわれています。もしアゴにえくぼがある人を見かけたら、それは金運がアップすることを意味しています。急に金回りがよくなったり、ツイていることが起きるでしょう。逆に頬のえくぼはお金が出ていくことをあらわします。衝動買いなど、無駄な出費は抑えるように気をつけましょう。

ゾウの映像を見る

 身体の大きいゾウは豊かさの象徴です。動物園などでゾウを見たり、ゾウの映像を見たときは、何かをもらって得をしたり、急に収入が増える前兆です。思いがけず高価なプレゼントをもらうとか、チケットを譲ってもらう、懸賞に当選するなどです。また夢にゾウが出てくるのも、いいことの前触れです。

チーズ専門店を見つける

 チーズは願いがかないやすくなる食べものです。街でたまたまチーズの専店を見つけたり、入ったときは、金運上昇の前触れです。応募していた懸賞が当たるとか、仕事の地位がアップして給料が上がるなど、お金に関していいことがありそうです。思いがけない臨時収入も期待できるでしょう。

財布を拾う

 歩いていて財布を拾うのは、金運がアップする予兆です。その財布が新しくてキレイなものなら、ますますツイています。使い込んでボロボロだったり、古くてくたびれた財布なら、無駄な出費が増える前触れですから注意しましょう。どちらにしても、拾った財布をきちんと届けることだけは忘れずに。

ダイヤをつけている人に会う

 会った人がたまたまダイヤを身につけていたり、ダイヤの自慢話を聞かされても、嫌がることはありません。あなたの金運が上昇する兆しですから。自然とお金が舞い込んでくるとか、豪華な食事をごちそうしてもらう、プレゼントをもらうなど。お金以上の貴重な体験ができるかもしれません。

部屋に小さなクモがいた

 部屋で小さなクモを見かけたら、それは裕福になることの前兆です。クモはお金をつむぎ出すといわれていますから、なるべく殺さないで逃がしてあげましょう。クモが服の上にいたら、思いがけない収入が期待できます。クモの巣は、しがらみをあらわしているので早めに取り除くこと。

 どれも小さな予兆ですが、金運につながると思うと途端にワクワクしてきます。日常の中の些細な前触れにも意味があるのなら、見逃さずにチャンスとして受け止めたいものです。
(望月アンシア)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事