10の質問でわかる【劣等感】どうせ自分なんて……と思っていませんか?

10の質問でわかる【劣等感】どうせ自分なんて……と思っていませんか?

0~2個……劣等感ある度10% 優越感がある

 あなたは劣等感を持つことはないようです。むしろ、自分は人よりも優れていると、優越感に浸ることが多いのではないでしょうか。自分に自信を持っているのはいいことです。ただ、優越感をあからさまに出してしまうと、自信過剰だとか、謙虚さがないと思われてしまいます。優越感に浸るのは、自分の心の中でだけにしましょう。

3~5個……劣等感ある度30% 人に自慢できることがある

 あなたはそれほど劣等感がないようです。これだけは人に負けないと思うようなことが、いくつかあるのではないでしょうか。そのため、自分は人よりも優れていると思える瞬間がたびたびあるのでしょう。人に自慢できることをさらに磨きつつ、苦手意識を持っていることも克服できるようにしていけば、もっと自分に自信が持てるようになります。

6~8個……劣等感ある度70% 人より苦手なことが多い

 あなたには劣等感があるようです。人と比べて理解力もないし、何をするにも時間がかかると思っているのではないでしょうか。また、あれも苦手、これも苦手と思う気持ちが大きく、そのせいで自分に自信が持てないのかもしれません。苦手なことにも、チャレンジし続けていきましょう。そうすれば、いつか苦手を克服できる日はきます。

9~10個……劣等感ある度90% 自分はダメダメ人間だ

 あなたにはかなり劣等感があるようです。自分は何をやってもうまくできない、ダメダメ人間だと思っているのではないでしょうか。けれど、自分で思っているほど、人はあなたをダメだと思ってはいないはずです。どうしてもうまくいかないときには、遠慮せずに人に助けを求めましょう。それでうまくいくなら、引け目を感じることはありません。

 劣等感は、人と自分を比べるから生まれる感情です。人のことはよく見えるかもしれませんが、落ち込んでばかりいないで、自分に自信が持てるように何かを一生懸命頑張って、結果を出してみましょう。
(紅たき)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事