血液型別【梅雨時オススメ柔軟剤の香り】A型はフローラル系、AB型は石けんの香り!

血液型別【梅雨時オススメ柔軟剤の香り】A型はフローラル系、AB型は石けんの香り!

 うっとうしい梅雨時。洗濯物も部屋干しの機会が多くなりますね。今は柔軟剤もいろいろな香りがでていて、迷うほど。今回は血液型別に、オススメの柔軟剤の香りを紹介します。

A型……フローラル系の香り

 真面目で常識派、集団から浮くようなことはないA型。好みの香りも、大多数の人から支持される系統を選がいいでしょう。よくも悪くも、「無難な」が好きなA型です。フローラル系ならどんな人にも受け入れられる香りです。衣服に残ったほのかな花の香りは、人に不快感を与えることもありません。優しくエレガントなイメージで、多くの人から好かれるでしょう。

B型……ムスク系の香り

 人から、変わっているとか個性的と言われるけど、それが決して嫌ではないB型。香りでも自己主張したいタイプです。ムスク系は、香水のように優雅でちょっぴりセクシーな香りが楽しめます。すれ違いざまに、ハッと人が振り向くかもしれませんね。使いすぎはオフィスなどでは問題がありますが、ここぞという時の勝負服などに使用してはいかが?

O型……グリーン系の香り

 おおらかな性格ですが、常にTPOを意識して行動しているO型の人。香りもその場にふさわしくないものは避けたい、と感じるはずです。その点、グリーン系のものなら甘すぎず、男女ともに受け入れられるでしょう。森の中にいるようなさわやかな香りで、とても清潔感があります。仕事の場にもふさわしいでしょう。

AB型……ソープ系の香り

 徹底した合理主義者でエキセントリックなAB型。人間関係もジメジメ、ベタベタが苦手のさっぱり派です。そんなAB型には、ほとんど「香り」と感じさせない石けんの匂いのする柔軟剤がオススメ。周りにはクールでとっつきにくいと思われていますが、どこか懐かしさを感じさせる石けんの香りは、そんなAB型の印象をやわらげてくれます。

 柔軟剤は衣服をやわらかく仕上げるためだけでなく、部屋干しの嫌な臭いを消してくれる、という役割も果たしています。上手に使って、梅雨どきのうっとうしさを吹き飛ばしたいものですね。なお、乾燥機を使うと香りの効果は損なわれるのでご注意を。
(望月アンシア

記事が気に入ったらシェア

関連する記事