【断捨離風水】段ボールを収納ボックスにしていると、部屋がキレイでも開運できない!

【断捨離風水】段ボールを収納ボックスにしていると、部屋がキレイでも開運できない!

danshari19

――あなたの部屋に、いらないものはありませんか? 不要なものを捨てるだけで、邪気も一緒に捨てちゃいましょう!! レッツ断捨離風水♪

<今回の断捨離風水>
段ボールを収納ボックスにしていると、部屋がキレイでも開運できない!

風水における「段ボール」とは?

 押し入れやクローゼットに、使わない物が入った段ボールが眠っていませんか? 段ボールは、宅配便や引っ越しで物を運ぶ時など、主に一時的な使い方をするもの。収納代わりにずっと物を入れていると、古い段ボールについた陰の気もあいまって、運気ダウンの原因になってしまいます。その中身が何年も使用していなければ、なおさらです。部屋を片付けてもいまひとつ運が上がらない、という人は、そんな段ボールが原因かも。

捨てないでおくとどうなるの?

 紙でできた段ボールは「木」の気をまとっているため、古くなると湿気とともに悪い気を吸収してしまいます。そのため、段ボール自体をとっておくのもNGですが、中身を入れたままではさらによくないことに。段ボールは「とりあえず入れておく箱」ですから、多用していると家の運気が安定せず、心も落ち着きません。何度も転職して収入も不安定になり、恋人もなかなか1人に決まらない……なんてことになりかねないのです。

段ボールを捨てた後は……

 部屋をキレイにするのと同じく、収納スペースも掃除や整理を心掛けてください。段ボールを収納ボックスと同じように扱っていたなら、これを機に新しい家具やボックスを購入しましょう。木製のチェストや収納ダンスなどが理想ですが、スペースがなかったり、高価な場合はプラスチック製でもかまいません。ただし、衣類などは、ブラスチックの「火」の気が運を燃やしてしまうので、やはり木製や同じ布製のものがオススメです。試してみてくださいね!
(AYAKO)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事