【夢占い】イルカの夢は悩みが解消へ向かう暗示!? 海の生き物の夢があらわすこと
――夢は、あなたの深層心理を投影した無意識からのメッセージ。夢で起こる現象や状況は、あなたの知らないあなたを伝えているかもしれません。
今回は夢の中にあらわれた「海の生き物」をピックアップ。自分の深層心理を探り、未来へのヒントにしましょう。
生命力のシンボルである海の夢は、あなたの生活や人生、心の奥底を暗示しています。穏やかで美しい海は、精神的にも安定した幸せな生活を送ることができるしるし。荒れ狂う海の夢は精神が不安定な状態で、不安や悩みを抱えていたり、情熱的な恋愛に傾くこともあるでしょう。
魚は生命力や経済的な豊かさの象徴であり、大きな幸せを暗示しています。大きな魚は、豊かな財産を得て社会的にもランクアップする予兆。小さな魚は、他人への依存心を暗示しますが、小さな魚の群れは協調性をあらわし、人と協力する場面で力を発揮できるでしょう。
幸運の訪れをあらわしています。現在抱えている問題や悩みは、解決に向かうでしょう。イルカは友情や救済の暗示でもあるので、あなたの悩みを救うのは身近な人物かもしれません。周囲に相談することで、解決の糸口が見つかりそうです。
あらわれた援助者の裏切りを示します。安易に人を信用しないこと。周囲に頼らず、自分の力で解決しましょう。
理想的な結婚や、ステキな恋人に巡り合うチャンスの予感。心を許せる相手と幸せな時間を過ごせるでしょう。
母性愛と癒やしの象徴。今のあなたは豊かな愛にあふれて、周囲を和やかに包み込む魅力があり、安定した生活を送っているようです。妊娠の可能性を示すことも。
周囲に対する我慢が限界に達して、もう少しで不満があふれ出しそう。突然、堪忍袋の緒が切れて周りの人をびっくりさせてしまうかもしれません。サメから逃げのびる夢なら、危機的な状況を回避したり、ストレスを上手に発散できるでしょう。
夢にでてくるシンボルには、あなたの未来へのヒントが詰まっています。ぜひあなたの夢を読み解いてください。
(松子)