血液型【母性本能が強い】ランキング A型はダメな人ほど手を貸したくなる

血液型【母性本能が強い】ランキング A型はダメな人ほど手を貸したくなる

 弱っている男性を見ると、「私がなんとかしないと!」と感じる女性は少なくありません。そこまでしなくても……と不思議に思いますが、本人はむしろお世話を焼きたくてたまらないようです。今回は、血液型別に母性本能が強い人を、ランキング形式にしてご紹介致します。あなたは何位にランクインしているでしょう?

第1位 O型……必要とされたくておせっかい

 面倒見がよく、世話好きのO型。困っている人を見かけると、つい手助けしたくなってしまいます。特に、悩んだり迷っている男性をみるとキュンとして、「助けなきゃ!」と使命感に駆られます。誰かから必要とされることに喜びを感じるO型。しかし、行き過ぎた手助けは、相手からしたらお節介になってしまうことも……。

第2位 A型……ダメな人ほど手を出したくなる

 几帳面な性格のA型は、生活力がなかったり、やる気がなかったりするような人に「ちゃんとして!」といつも思っています。そのまま放っておけばいいのですが、つい何かと手を貸してしまうのです。それで相手が喜ぶと、うれしくなってまた手を貸してあげて…………の繰り返し。「私がいてあげないと」と思いすぎて、ダメンズにハマることも。

第3位 B型……お互いに自立した関係を望む

 何においても自分優先のB型ですから、困っている人がいても「大変そうだな」と思うだけで基本的にスルーです。気にならないわけではありませんが、「自分のことは自分でやったほうがいいのに」と、心配する程度でとどまります。また、手を貸すのはあくまで自分の余裕があるときだけです。

第4位 AB型……クールで現実的に対応する

 AB型はベタベタとした人間関係が嫌いなので、情で誰かを助けるようなことはありません。そもそも自分よりも弱く、お世話が必要な相手に対して、魅力を感じることはありません。自分にメリットがあれば、仕方なく手助けをすることもありますが、そうでなければ相手にしません。そのため、ときには冷たい人とレッテルを張られてしまうこともあるようです。

 好きでやっているお世話でも、行き過ぎてしまうと共依存になってしまうことも。喜ばれるからと言って何でもしてあげるのではなく、ときには厳しく見守ることも大切です。
(草彅健太)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事