12星座【グルメ】ランキング 牡牛座は行きつけのおいしい店がいっぱい!

12星座【グルメ】ランキング 牡牛座は行きつけのおいしい店がいっぱい!

12rank-gurume

 誰だっておいしいものを食べたいはずです。食について精通しているグルメな人と一緒にいると、おいしいものを教えてくれたりするので楽しいですよね。今回は、グルメな星座をランキングにて紹介します。

第1位 牡牛座……行きつけのお店がいっぱい

 五感に優れた牡牛座ですから、当然味覚も鋭いです。趣味は食べ歩き。グルメ雑誌を参考に、あちこちの有名レストランや老舗の割烹などをめぐっています。記念日を過ごすのにぴったりのオシャレだけどコスパのいいお店、休日のランチにオススメの食事のおいしい雰囲気のいいカフェなど、知っているお店のラインナップはかなり充実。「今日はお寿司が食べたいな」などと牡牛座に言えば、すぐに近くておいしいお店をピックアップしてくれるでしょう。

第2位 乙女座……料理のうんちくに詳しい

 何ごとにも勉強熱心な乙女座は、料理についても詳しいです。自分で料理をするのが好きなので、調理法や食材についての知識も豊富。レストランで出された料理の味付けに何が使われているのかなども、すぐにわかります。たとえば、隠し味に味噌が使われているとか、ハーブの種類は何かなどを言い当てるでしょう。料理のうんちくを語らせたら、乙女座の右に出る人はいません。

第3位 蠍座……料理に合うお酒に詳しい

 蠍座は、お酒好きの人が多いと言われている星座。ワインや日本酒の種類をたくさん知っていたり、お酒と料理のよい組み合わせをよくわかっていたりするでしょう。蠍座がお酒についてあれこれ語ってくれたら、場が盛り上がり、食事も楽しくなるはずです。そして、酔うほどに食がすすみ、ついつい食べ過ぎてしまうこともあるでしょう。

 第4位は、蟹座。料理はお店よりも自炊派。おふくろの味からオシャレなフレンチまで、レパートリーが王府です。第5位・射手座は、フットワークが軽いので、おいしいビビンバが食べたいなと思ったら、すぐ韓国へ行ったりします。世界の料理を、本場で味わっているので、舌が肥えているはず。

 第6位は、天秤座。大の甘党で、お菓子には詳しいでしょう。有名パティシェのお店などをよく知っています。第7位・山羊座は、渋好み。おばあちゃんが作ってくれた、つけものや煮物などの味をよく覚えていて、それがいちばんおいしいと思っているでしょう。

 第8位・牡羊座は、食事にはあまりこだわりません。さっさとすませてしまうことも多く、グルメとは言えないよう。第9位・水瓶座は、ちょっとひねくれ者なので、どんなにおいしい料理にも、何かしたら文句をつけないと気がすみません。

 第10位は、魚座。本当にまずいもの以外は、「おいしい!」しか言いません。何を食べてもおいしいというので、魚座の味批評はあてにならないよう。第11位・獅子座は、食べられればなんでもOK。大ざっぱな性格なので、料理を作るときも自己流で仕上げます。微妙な味だったとしても、こんなもんかと気にしません。

 そして、第12位は双子座。限られた時間を有効に使いたいため、食事に時間やお金をかけるのはもったいないと思っています。仕事をしながら片手で食べられる、ハンバーガーやピザなどのジャンクフードで十分満足。グルメではありません。

 食事は毎日する大切なもの。グルメな人を目指して、食について学んでみると、毎日がもっと楽しくなるかもしれませんよ。
(紅たき)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事

さらに多くのコンテンツを見る

引き続きサイトのコンテンツをご覧いただくにはCMの視聴が必要です。

数秒から数十秒のCMが流れます。