
【心理テスト】夜食に食べたいものでわかる、あなたが失敗しやすいこと
「あなたがしやすい失敗」
夜食をとるとお腹は満たされますが、美容にも健康にも悪い……とネガティブな気持ちにもなります。どんな夜食を食べたいかで、あなたがしやすい失敗は何かがわかるのです。
ラーメンのような麺類は、男女の縁を結ぶ食べ物と言われています。これを夜食に食べたいあなたは、恋愛に対してネガティブになりやすいよう。どうせ自分なんか誰からも愛されない……と、少々卑屈になってはいませんか? そうした後ろ向きな気持ちが、うまく告白できなかったり、恋人とケンカをしたりといった失敗を生むのです。
サンドイッチは、具をはさむ食べ物です。これを夜食に選んだあなたは、人と人との間で板挟みになり、悩みをかかえやすいでしょう。あの人にもいい顔をして、この人にもいい顔をしてといったように、無理をして多くの人に好かれようとした結果、八方美人だと思われてしまい、人間関係がギクシャクしてくるのです。
ケーキは、甘い食べ物です。これを夜食に食べたいあなたは、自分に甘いところがあるよう。特に、仕事の面でそれが顕著にあらわれます。作った書類の見直しなどを怠ったため、重大なミスをして、上司からひどく叱られたりしがちです。仕事での失敗を防ぐためには、時間はかかってもていねいに作業をするよう、心がけましょう。
スナック菓子は、軽い食べ物です。これを夜食に選ぶあなたは、それほどがっつりお腹を満たしたいとは思わないよう。あなたは、大きな失敗はしません。その代わり、ちょっとした落とし物をしたりといった、小さな失敗を時々します。ただ、小さな失敗も積み重なれば、大ごとになりかねません。もう少し注意深くなったほうがいいでしょう。
誰でも失敗するとへこみます。そして、どうして失敗してしまったんだろうと自分で自分を責めたい気持ちにもなります。けれど、失敗から学べることもたくさんありますので、前向きにとらえるようにしましょう。
(紅たき)