
後ろ髪引かれてない!? 元カレ引きずり度がわかる【心理テスト】
「元カレ引きずり度」
深層心理において、大掃除に出てくる不要物は過去への執着心を意味しており、それをどうするかは、執着する対象への対応をあらわしています。つまり、不要なものをどうするかによって、あなたがどれくらい過去の思い出に縛られてしまうかがわかるのです。
必要ないものをあっさり捨てるあなたは、過去への執着心がまったくない、かなりサバサバした性格。元カレとの思い出も、別れた途端、すぐに忘れてしまうのではないでしょうか? ある意味、常に未来を見ているのですが、一つひとつの経験から学ぶという姿勢がやや薄いので、もう少し自分を省みるのもいいかもしれません。
一応とはいえ、全部とっておくというあなたは、未練タラタラでズルズル過去を引きずるタイプ。過去に付き合った彼との思い出をいつまでも大切に取っておいては、見返して懐かしむ……なんてことはありませんか? 思い出を美化していくうちに、過去から抜け出せなくなる危険性も大なので、少しずつ未来へと目を向けていきましょう。幸せの青い鳥は近くにいるはずです。
不要なものは売ってしまうというあなたは、過去に多少の未練はあるものの、頭の切り替えが早いタイプ。でも実は、心の中は混沌としていて、本当に大切なものは売ることができなかったりと、かなり複雑で面倒な精神構造かも。思い切ってすべて売ってしまったほうが踏ん切りがつく場合もあるので、物も心も断捨離を意識して。
高価なものだけ持っていくということは、嫌なことはすっかり忘れて、いいことだけ覚えておくという、ある意味ちゃっかり屋さん。もしかしたら一番世渡り上手なのかもしれません。しかしそれは、自分の心が乱れるのを避けるため、生きやすいように自分の感情を封じ込めているだけなのかも。過去と向き合って未来を見ることができれば、理想的と言えそうです。
心の中では、嫌な思い出はどんどん消えていき、素晴らしい思い出だけがストックされていきます。そして、昔の出来事や、昔、出会った人のことは、どんどん美化されていってしまうのです。過去は過去、今は今と割り切らないと、幻想の中の元カレを愛し続けることになりかねません。今を大切に、次に進むことも必要なのですね。
(脇田尚揮)