【心理テスト】食事中、男性にされて嫌なことでわかる、あなたがモテない理由

【心理テスト】食事中、男性にされて嫌なことでわかる、あなたがモテない理由

【診断できること】
「あなたがモテない理由」

 食事中は、さまざまな形でその人の本性があらわになります。食事の時に男性にされて嫌だなと思う面は、実はあなたにも同じような側面があるのです。つまり反面教師だと思っていいでしょう。そこから、あなたがモテない理由を探ることができます。
A:食事中にスマホをいじる……自分に自信がないから

 スマホが常に気になる人は、リアルな世界での人間関係を構築するのが苦手です。SNSでは素直に自分を出せるのに、実際に異性を目の前にしたら、どう接していったらいいのかわからずに戸惑ってしまいます。あなたがモテない理由は、ありのままの自分に自信がないからです。異性の目を見て、素直に笑ったりしゃべったりできるようになれば、自信がついてモテるようになるでしょう。

B:料理の味に文句を言う……プライドが高いから

 料理の味にぶつぶつ文句を言う人は、何をするにも上から目線です。自分に自信を持っていて、今の自分が今ひとつな状態なのは、自分が悪いのではなく世の中が悪いのだと思っているでしょう。あなたがモテない理由は、プライドが高いから。並みの男性では満足できず、容姿も性格もよくてお金持ちの男性しか相手にしたくないと思っているよう。そんな高慢な態度を改めれば、男性が近寄ってくるようになります。

C:割り勘を申し出られる……仕事一筋だと思われてしまうから

 一応デートなのに、割り勘を申し出られたら、がっかりしてしまいます。ケチな人というのは、お金にケチなだけでなく、愛情も出し惜しみするのです。あなたがモテない理由は、恋愛よりも仕事を優先するタイプに見えるからでしょう。仕事をバリバリやっているので、男性など必要としていない女性だと思われてしまいます。男性が近寄ってきやすいフレンドリーさを身につけるように、努力してみましょう。

D:店員に横柄な態度をとる……女をあきらめているから

 店員に偉そうな態度をとる人は、女性も見下す傾向があります。でもそれは、裏を返せば自分に自信がないために、弱い立場の人には威張りたがるのです。あなたがモテない理由は、どうせ何をやってもモテないからと、完全に恋をあきらめ女を捨てているから。服装やメイクなどで、自分を魅力的に見せる努力を放棄してはいませんか? 身だしなみを整えるだけで、自信がついてイキイキしてきますよ。

 男女関係なく、他人への気づかいができるかどうかは恋愛に影響します。会話中に相手に不愉快な思いをさせていないか、自分の行動が人にはどう映っているのか、今一度見直してみましょう。それが、モテる女への第一歩です。
(紅たき)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事