
【心理テスト】食べたいキャンディーの色でわかる、あなたが弱い誘惑
「あなたが弱い誘惑」
キャンディーは、甘い誘惑の象徴。キャンディーの色にはそれぞれ意味やイメージがあります。あなたが食べたいと思ったキャンディーから、どんな誘惑に心がぐらつくのかがわかるのです。
緑は労働を示す色です。あなたは仕事がらみの誘惑に弱いでしょう。この仕事をやったら昇進させてあげるとか、これを秘密にしておいてくれたら給料をアップするからと上司などから言われたら、たとえ悪いことにも手を染めてしまいそう。あなたの場合、仕事が人生のすべて。出世、昇進、昇給、栄転をちらつかせられたら何でもしてしまいます。
赤は恋の情熱を表す色です。あなたは恋愛の誘惑に弱いでしょう。フリーの異性からはもちろん、たとえ相手に妻子がいたとしても、うっとりするような言葉で誘われたり、ステキな物をプレゼントされたらついていってしまいます。好きになってしまったら仕方がないと、禁断の愛にも踏み込んでいくのです。
オレンジは、はじけるような元気さの象徴です。あなたは、元気に遊びまわることへの誘惑に弱いでしょう。たとえ仕事が残っていても、友達から飲み会やカラオケの誘いがあったりしたら、仕事をそっちのけで遊びに行ってしまいます。明日やれることは明日でいいからと、今この瞬間の楽しさを優先してしまう自堕落なところがあるでしょう。
黄色は金銭に関することを意味します。あなたは、楽をしてお金を稼ぐ誘惑に弱いでしょう。ギャンブルは勝つまでやめられません。ボーナスが出たら、宝くじをまとめ買い。知人からいい儲け話があると聞いたら、のってしまうかもしれません。詐欺などに合わないように、お金に関することには冷静になる必要があります。
白は幸せな結婚をあらわしています。あなたは結婚への誘惑に弱いでしょう。結婚につながらないような恋愛をするつもりはありません。付き合うならば絶対に結婚前提がいいので、結婚願望が強い男性に出会ったら、すぐに夢中になってしまうかも。お互いの結婚観などを話し合い、それがぴったり一致するようならすぐに結婚話を進めていきます。
甘い誘惑に負けて人生を棒にふらないように、いい話があってものるかどうかは慎重に決めることが大切です。大きな選択を迫られる局面では、理性を失わないようにしましょうね。
(紅たき)