
【心理テスト】大切なマグカップから出てきたものは? 答えでわかる後悔している過去
結果
診断できること
「心の奥で後悔していること」
夢に出てきたマグカップは、もう記憶の隅に追いやられてしまった、あなたの後悔の象徴。その中から出てきたものから、後悔している出来事がわかります。
A:ハチ……他人を中傷したことに後悔
ハチは群れを作る社会性のある生き物です。群れの中で淡々と自分のポジションを守って働きますが、集団を乱す者を見つけると、おしりの針で相手をちくりと攻撃します。過去のあなたは協調性を大事にするあまり、目立つ相手を非難していたのではないでしょうか。今はそれを後悔し、個性として受け止められるあなたがいるのでしょう。
B:大量の水……押し付けがましい愛情や性欲で後悔
水は愛情をあらわすものだとされています。しかしコップにおさまらないほどの水は、他人に迷惑をかけるほど重すぎるあなたの気持ちです。過去のあなたは、相手に愛情を押し付け過ぎていたようです。相手のためと言いながら、望まない大量の気持ちをぶつけるのは、もはや愛とは言えないものだと気づき、後悔しているのでしょう。
C:小さい熱帯魚……見栄を張って無理をしたことを後悔
きらびやかな熱帯魚は、華美で見栄っ張りをあらわす生き物だとされています。小さな身体を能力以上に見せようとする派手な姿は、過去、見栄を張っていたあなたを象徴しています。自分をよく見せようとするのは、誰にでもあることです。しかしそれが過ぎると、ただの虚勢になります。今のあなたは、等身大の自分の大切さに気づいたのでしょう。
D:アクセサリー……目立ちたくて浮いた行動をしたことを後悔
アクセサリーは自己顕示欲の象徴とされます。自己アピールすることは大切ですが、自己顕示欲が強すぎて、その場に合わない行動や言動をとったり、SNSなどで自慢話の投稿ばかりしていたことがあるのでは? それを後悔しているあなたは、場の空気を読み、自分をきちんと魅せることができているのでしょう。
誰にでも後悔している過去はあります。そんな失敗経験や過去があるからこそ、今のあなたがあるのです。過去をいい勉強と考え、今に活かすことができれば、後悔を忘れるくらいいい未来を築いていけるのではないでしょうか。
(大柴あまね)