【カラー診断】結婚式のお色直しドレス、着たい色でわかる理想の結婚生活

【カラー診断】結婚式のお色直しドレス、着たい色でわかる理想の結婚生活

【診断できること】
「憧れている結婚生活」

 お色直しで着たいドレスは、幸せに結ばれる結婚の象徴。無意識で選ぶ色にはどんな結婚生活を求めているかが表れます。
A:レッド……恋人のような結婚生活

 結婚しても恋人のように扱ってくれる生活が理想。女としての存在を無視されることには耐えられないタイプです。反面、とても母性愛が強いタイプでもあるので、子どもが生まれたら、全力で子どもを守るようないい母親になる可能性があります。よくも悪くも情熱的で、愛情に満たされた生活を築き上げたいと思っている人です。

B:ブルー……落ちついた結婚生活

 落ち着いて安定した結婚生活が理想です。恋のハラハラドキドキを結婚生活に持ち込むようなことは望んでいません。結婚前の段階でも甘い夢を見すぎておらず、堅実的。もしかしたらそんな冷めたところが男性からは「かわいくない」と思われてしまう損なタイプかもしれないので、よく内面を見てくれる男性を選びましょう。

C:イエロー……友達同士のような結婚生活

 結婚しても友達同士みたいな、自由な生活が理想。専業主婦の役割を無理やり押し付けられるような生活は耐えられないタイプです。ともすればワガママにもなりがちですが、自分らしく生きられればいつでも新鮮な明るさを家庭に提供できる人です。仕事や趣味など、好きなことを続けられる約束を結婚前に取り付けておきましょう。

D:グリーン……自然体でいられる結婚生活

 自然体でくつろげる生活が理想です。田舎暮らしが向いていたり、夫の両親と仲よく同居できる可能性を持っています。昔の大家族のように、開放的な家屋でご近所の人とも自然とつながれるような生活が、心やすらぐかもしれません。閉鎖的な空間や束縛のキツイ関係は、あなたの心を疲れさせてしまうので気をつけて。

E:ピンク……あま~い結婚生活

 甘えさせてくれる優しい旦那様との生活が理想です。もしくは逆に、自分が旦那をベタベタに甘やかしてしまうかもしれません。愛情はとても深い人なのですが、幼さがあるのがウィークポイント。娘ができると子どもに嫉妬してしまう危険性もあります。結婚生活とともに大人になっていく努力をすれば、幸せな家庭が築けるタイプです。

 できることなら、一度好きになった人とはずっと幸せに暮らせるのがいいですよね。そのためにも自分がどんな生活を理想としているのか、事前にしっかり把握しておきましょう。
(永沢蜜羽)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事