
【心理テスト】コップの水はどれくらい? 答えでわかる自己愛レベル
「今のあなたの自己愛レベル」
水は、心と愛を象徴します。目の前に置かれた愛用のコップは、あなた自身をあらわし、そこに注がれた水の量は、あなた自身に向けられた愛の量です。選んだ水の量から、今のあなたの自己愛レベルを診断してみましょう。
空っぽを選んだあなた。「自己愛レベルセロ!」と言っても過言ではないくらいに、自己愛が枯渇しているようです。ここまできてしまうと、ある意味、無敵状態とも言えます。自分のことはどうでもいいと本気で思っていたり、自分が犠牲になればいいならそれでもかまわないと思っているのでは? 捨て身な謙虚さを美徳に変えるためにも、もう少し、自分を大切にしましょう。あなたを必要としている人もいますよ。
少なめの水を選んだあなた。「どうせ私なんて………」「私ばっかり……」が口癖になっていたり、いつもため息をついているのでは? 何をするにも卑屈になっていじけている様子が伺えます。人に褒められても素直に受け止められなかったり、うがった見方をするこじれ癖もあるのかも。周囲の人を困らせるやさぐれの自己愛は、あなたのファンを減らすだけです。力を抜いて、まっすぐに前だけを見ましょう。
コップの水は半分くらいと思ったあなた。ほどよい自己愛を持っています。それなりに自分のことを認めながら、他者のことも認めているという、バランスのとれた状態です。この状態をキープできるといいでしょう。今の状態をキープするためには、流行を気にしたり、ステレオタイプの意見に流されないこと。欲を出したり、人を押しのけようとしたりせず、自分のペースを保つように心掛けてください。
コップいっぱい水が入っていると思ったあなた。かなり高い自己愛です。おめでたいナルシストなのか、もしくは、今の状況に納得したり、満足しているのでしょう。いずれの場合も、今の自分をすんなり受け入れられる心のゆとりが感じられます。自己愛が高まりすぎると、他人のことを押しのけてしまいかねないので、その点だけは注意しましょう。自己愛で生まれる豊かな気持ちを外にも向けて、いつも優雅に優しい愛を振りまくことです。
自己愛は大切ですが、自分が好きすぎて、他者を蹴散らすのはいけません。また、自分が嫌いすぎて、いつもすねていたり、何ごとにもどうでもいい対応をするのもいけません。適度に愛せる自分になれば、人からも愛されるはずです。
(LUA)