
【6月のムーンアクション】6月25日は蟹座の新月、月の満ち欠けに合わせた毎日のメソッドをお伝えします
――夜ごと姿を変える月は、私たちの潜在意識に影響を与えています。月の満ち欠け(月齢)に合わせて暮らすことで、より豊かな生活になります。月のリズムを上手に使って、ステキな1カ月を過ごしましょう!
6月のムーンアクションは?
ネイティブアメリカンの人々は、北米でイチゴの収穫が行われることから6月の満月をストロベリームーン(Strawberry Moon)と名付けました。ヨーロッパではRose Moonという別名がつけられています。
6月は日本は梅雨。雨や露など水気を含むものは、「月」に属するといわれています。夏の始まりを表すHot Moon(暑気月)と呼ばれることも……。暑い夏の始まりですね。
メソッドは毎日の習慣にするとさらに効果的ですが、1日にそんなにいくつもやろうとすると嫌になってしまうので、少しずつ生活に取り入れていくのがオススメです。
新月の日を0として、その月が何日目の月かあらわす日数のこと。月の周期は約29.8日なので、月齢は0~29となる。
>>6月1日~10日のムーンアクションはこちら
>>6月11日~20日のムーンアクションはこちら
6月21日~30日
21日(月齢25.0)……目立つファッションがオススメ。たまには振り切って。
22日(月齢26.0)……好きなことに没頭したい日。時間を気にせずに。
23日(月齢27.0)……リーダーシップを発揮したい日。思いのままに行動を。
24日(月齢28.0)…… 旅行運ラッキー。少し遠くに行ってみましょう。
25日(月齢29.0・新月)……新しいことを始めるのにいい日。おニューの品も使用開始。
26日(月齢0.7)…… 小さな手鏡がお守りに。一日に何度ものぞいてみて。
27日(月齢1.7)……恋の出会いがありそう。オシャレに手抜きなく!
28日(月齢2.7)……引っ越しにいい日。物件をたくさん見るのが成功の秘訣。
29日(月齢3.7)……香りのおしゃれがオススメ。特に柑橘系が◎。
30日(月齢4.7)……家族団らんにいい日。なんでも話してみましょう。
6月11日に幸運の星と呼ばれる木星が、双子座から蟹座へと宮を変えます。それにともなって各星座の運勢も大きく変わります。蟹座・蠍座・魚座の運勢は上昇気流に乗るでしょう。山羊座は結婚運上昇。ゴールインを考えているならこの期間に行動を。幸運の期間は短いです。勇気を出して一歩を踏み出しましょう。月が応援しています。
(小泉茉莉花)